カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
かけ足運動
かけ足運動がはじまりました。
3学期がはじまりました。
2学期終業式
1年生が地域の老人クラブの皆様と昔の遊びを楽しみました。
地域のみなさんと葉牡丹を植えました。
こどもえなみ座初公演
給食交流会
学習発表会2
学習発表会1
4年生が科学館に見学にいきました。
6年生が「こころの劇場」へ行きました。
3年生がくらしの今昔館へ見学に行きました。
児童集会 声あてクイズ
3年生が消しゴム工場へ見学にいきました。その2
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
校区たんけん
3年生が社会科の学習で校区をたんけんしました。自分たちが暮らす町にもいろいろな建物や歴史があることに気づきました。
あさがお
1年生がみんなであさがおのたねをうえました。はやく芽をだしてほしいな!
榎並見守り隊紹介
4月14日の児童朝会に榎並地域の見守り隊の皆様が来てくださいました。
安全な登下校のために毎日尽力いただいている見守り隊の皆様に、児童の代表がお礼のあいさつをしました。
毎日、ありがとうございます。
地域別子ども会
今年度、第1回目の地域別子ども会が行われました。これから1年間、登校班の班長さんを中心に安全のために集団登校を行います。
1年生を迎える会
1年生を入学をお祝いする、「1年生を迎える会」が児童会で行われました。
2年生からは、1年生にメダルが贈られました。
その後、みんなで「じゃんけん列車」をして遊びました。
15 / 16 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
11 | 昨日:14
今年度:16915
総数:164326
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2015年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/14
かけ足運動中 発育測定 社会見学5年
1/15
発育測定
1/16
かけ足運動高 発育測定
1/19
委員会・代表委員会
1/20
かけ足運動低
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
地域活動・大阪市教育
えなみネット
にぎわいねっと
配布文書
配布文書一覧
学校関係(学力・体力等)他
能楽鑑賞・能楽体験
戦略予算について
平成26年度 体力づくりアクションプラン(1)
全国体力・運動能力等調査
全国学力・学習調査結果
携帯サイト