今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。

土曜授業 2年生 心臓マッサージ&AED(7月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、消防署からたくさんの方に来ていただき、防災や救急救命について学習しました。
画像は「心臓マッサージ」「AED」の体験の様子です。
人数が多いため簡易版でしたが、心臓マッサージのコツはつかめたでしょうか。

土曜授業 2年生 消火器体験(7月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、消防署からたくさんの方に来ていただき、防災や救急救命について学習しました。
画像は「水消火器体験」の様子です。
いざという時に、消火器を正しく使えるように、体験させていただきました。

土曜授業 2年生 けむり体験(7月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、消防署からたくさんの方に来ていただき、防災や救急救命について学習しました。
画像は「けむり体験」の様子です。
中は真っ白の煙でいっぱいで先は全然見通せませんでした。

土曜授業 1年生(7月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、KDDIの方に来ていただき、「KDDIケータイ教室」を開いていただきました。
参照ページ

土曜授業 3年生(7月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、西警察の少年係の方から、お話を聞きました。
実体験にもとづくお話で生徒も引き込まれていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/15 生徒議会 SC
1/19 (6限火6)
1/20 【5限授業 火12345】
1/21 1年交通安全教室(5・6限)  清掃点検(2・3年)