”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

1年生の秋さがし!たのしい作品ができました。

 1年生が秋さがして集めた落ち葉で作った作品です。とってもたのしくいい作品ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひき算をカード取りでお勉強!1年生

 1年生が引き算の学習をしています。引き算の答えが「3」になるカードをとっています。たくさんあるから、すぐに計算してわかるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

舞台練習がはじまった音楽発表会!来週の土曜授業で

 いよいよあと1週間にせまってきました。11月22日の土曜授業の音楽発表会です。今日から体育館での舞台練習が、各学年ごとに始まりました。楽器のおく位置や立ち位置を確認しての練習でした。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生は英語の授業でがんばった

 5・6年生の英語の授業は、茨田北中学校から英語ネイティブのメイソン先生がきてくれています。だんだん難しい英語にがんばっています。
 5年生は「What do you want?」でした。6年生は「What time do you get up?」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋さがしの葉っぱで作品づくり!1年生

 1年生が秋さがしで拾ってきた紅葉した葉やどんぐりで作品を作りました。どうでしょうか?かんむりはにあっているかなあ。おもしろい作品ができあがりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/19 電池教室(3年)
1/20 栄養指導(3年)
1/21 クラブ代表者会議
1/22 給食委員会発表
クラブ
1/23 「障がいのある子どもに学ぶ」図工展