さぁ!2学期がスタートしました。授業や行事を通じて「人を認める文化」を創り上げていきましょう!
TOP

保健委員会 熱中症予防DVD

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活指導講話の後、保健委員会の生徒たちが熱中症対策のために作成したDVDを、保健委員の進行により、全校生徒で観ました。
 これから、ますます厳しい暑さが続きます。今日、熱中症について学習したことを活用し、熱中症を予防するとともに、いざというときは、今日学んだ応急処置の仕方を活用してほしいと思います。

生徒会 ペットボトルキャップ回収

画像1 画像1
 7月17日(木)、7月2日〜4日の3日間に登校時の正門前で生徒会が皆さんから回収したペットボトルキャップをまとめ、鶴見区社会福祉協議会に持っていきました。
 このペットボトルキャップは、世界の子どもたちにワクチンを届ける運動に活用してもらいます。
 ペットボトルキャップ430個で10円のワクチン代になり、20円で1人の命が救えるそうです。これからも引き続き、生徒会で集めますのでご協力お願いします。

薬物乱用防止教室

 7月17日(木)1時間目、大阪府麻薬中毒者相談員・大阪府薬物乱用防止指導員で保護司でもある阪田晴彦氏を招き、薬物乱用防止教室を開催しました。
 始めに、DVD「薬物乱用はダメ。ゼッタイ。」を見たのち、阪田氏から最近の合法ハーブと称して販売される幻覚作用等を有する薬物を使用した者が事故を起こしたり、人に危害を加える事件を起こした例を挙げながら、薬物の恐ろしさについて説明をしていただきました。一度でも薬物に手を出すと体が蝕まれ、健康被害だけではなく、脳が破壊され、生涯にわたってフラッシュバックに苦しみ、人生を台無しにしてしまう、10代は、脳も体も成長する時だから、薬物の影響も大きい、と話していただき、薬物には絶対手を出さないように、合法ハーブが販売されているような場所には行かないようにと注意していただきました。
 夏休みを前に、自分の体を大切にすること、社会のルールを守ること、道を外れそうな友達には声をかけてあげようと、大切なことを学ぶことができました。
 暑い中、子どもたちのためにご指導いただいた阪田様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期最後の学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月17日(木)2時間目、各学年ごとに学年集会を行い、1学期の反省や夏休み中の学習、生活指導にかかわることについて各学年の先生から指導しました。
 夏休み中、一人一人が自分の課題を克服しながら、目標に向かってがんばってほしいと思います。
 「夏休みのしおり」には、学校長からの子どもたちへのメッセージ夏休みこそ努力のとき!! 学校長よりを掲載しました。

 写真上 1年
 写真中 2年
 写真下 3年

1学期、最後の大清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月17日(木)3時間目、1学期の間みんなで使ってきた教室、廊下、階段、トイレなど、きれいに掃除をしました。
 教室では、エアコンのフィルター、扇風機の汚れをきれいにふき取りリフレッシュしました。『横堤中学校生徒10か条』の8番目「掃除をしっかり行い、校内美化に努める」がしっかり実践できていました。
 皆さん、暑い中、ご苦労様でした。そして、ありがとうございます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/23 新入生部活動体験

運営に関する計画

横堤中だより

校長経営戦略支援予算

学校評価

給食関係

その他