6年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
壁掛けパズルに取り組んでいます。
とても、集中しています。
完成したら、みんなにやってもらいましょう。

6年 図工

壁掛けパズルの製作。
電動ノコギリで切り、パズルのピースができました。
ヤスリで切り口をきれいにして、着色します。
もうすぐ仕上がりそうです!


画像1 画像1 画像2 画像2

6年 理科

メダカの血液の流れを顕微鏡で見ました。
メダカは、すぐに逃げるので観察するのは、大変です。
もちろん、観察が終わったら、すぐに水槽に戻します。

画像1 画像1 画像2 画像2

6年 家庭科

エプロン製作もポケットや名札をつける段階になりました。
来週には、完成しそうです。

画像1 画像1 画像2 画像2

水質を保つために

毎朝、先生たちで交代でプールの水質をための機会を動かしています。
毎日、子どもたちが安全に水泳の学習ができるようにするためです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/19 食育の日
1年2測定
4年2測定
1/20 ごみ0デー
ステップアップ1年
1/21 西区教員研究発表
校庭開放なし
1/22 障害のある子どもに学ぶ図工展見学
ステップアップ3・4年
1/23 学習参観 5限目1・2・3年 6限目4・5・6年
PTA図書開放
1/24 英語検定
PTA実行委員会
1/25 西区PTA卓球大会

平成26年度 運営に関する計画

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)