スポーツテスト

6月3日 校庭
 今日から各学年でスポーツテストを実施しています。
 ソフトボール投げ、どれだけ投げられるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

グローバルタイム

6月3日 全教室
 毎朝、10分間、すべてのクラスで英語の学習をしています。
 体を使って楽しく英語に親しんでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA登校指導

6月3日
 毎月、第一火曜日にPTA地域委員会のみなさんが、小学校周辺の交差点で登校の安全を見守ってくださいました。朝早くからありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科の学習では、単元のまとめのノートつくりをしています。
10のポイントを意識して、子どもたちは一生懸命取り組んでいます。

大切な内容を要約する力をつける。
中学校に進学しても、役に立つことです。

川柳教室(6年)

6月2日 多目的室
 鰻谷商店会の川柳委員会の厨子雄二さんに、6年の川柳教室の出前授業をしていただきました。
 川柳の歴史や、短歌と川柳の違い、おもしろさについて教えていただきました。
 この授業を受けて6年生が、お題は「夏」で俳句を作ります。優れた作品49点は、7月〜9月まで、鰻谷商店街の照明灯に掲示されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/19 食育の日
1年2測定
4年2測定
1/20 ごみ0デー
ステップアップ1年
1/21 西区教員研究発表
校庭開放なし
1/22 障害のある子どもに学ぶ図工展見学
ステップアップ3・4年
1/23 学習参観 5限目1・2・3年 6限目4・5・6年
PTA図書開放
1/24 英語検定
PTA実行委員会
1/25 西区PTA卓球大会

平成26年度 運営に関する計画

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)