いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

生活科の学習1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、鉢に植えたチューリップの球根に水をあげていました。

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
12月22日(月)2学期もいよいよ残すところ後3日となりました。今日は冬至なので、全校朝会では、冬至の話と、2学期使った机やいす、教室やろうか、階段、講堂や運動場などを感謝の気持ちを込めてきれいにしましょうという話をしました。

終わりの連絡1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
12月19日(金)あいかわらず厳しい寒さですが、昨日よりは少し暖かいようです。1年生は、連絡帳を書いて、先生からの説明を聞いていました。

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
寒い中ですが、みんなで「ふえおに」をしました。

寒い朝

画像1 画像1 画像2 画像2
12月18日(木)今朝も寒い朝になりました。学校にある池には氷が張っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/19 ふれあい清掃(1,5年) 6年租税教室
1/20 かけあしタイム開始(2/26まで)
1/21 CNET6年? ふれあい清掃予備日
1/22 かけあしタイム なかよし社会見学・図工展 クラブ活動                       障がいのある子に学ぶ図工展(1/22〜1/27)
1/23 5,6年読み聞かせ会