ゆめを気球にのせて!3年
3年生が気球の形を描いています。新しい年をむかえて自分の夢を気球にのせてとばそうとしています。みんなはどんな夢があるのかな。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() レシーブってむずかしいな!6年体育でソフトバレーボール
6年生が体育でソフトバレーボールをおこなっています。ボールをレシーブして友だちにまわしてつなげるがむずかしいですね。おもったところにボールがとびません。さて、何回つづけてボールをまわせるかな。練習!練習!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() はなれて見るとみえる集合作品をつくろう!4年
4年生が集合作品を作っています。タイル画のひとつのタイルを全員がひとつずつつくってよせあつめてつくります。近くでみるとタイルですが、遠くからみると絵にみえますね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 発育測定2年生!インフルエンザにきをつけよう!
2年生が発育測定をおこなっています。かぜ・インフルエンザにかからないためにもてあらいや、うがいなど一人ひとりが予防をしっかりしようとのお話が保健室の先生からありました。本当に気をつけようね。
![]() ![]() ![]() ![]() たこを作って大空にあげよう!1年生
1年生がビニールで「たこ」をつくっています。白いビニールにマジックで色をつけています。今年の干支のヒツジやゆるキャラを描いたりして楽しそうでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|