12/19 金 10:50 6年 調理実習 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たこ焼きをあっという間に焼き上げて、各班ごとに 「いただきます」 焦げたところもあったようですが、みんなで協力して作ったたこ焼きはおいしかったことでしょう。 12/19 金 10:40 休み時間の子どもたち 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 跳ぶ子どもと縄を回す子どもの息を合わせ、タイミング、リズム、バランス、持久力を生かして連続跳びをします。 休み時間終了のチャイムが鳴っても続いていました。 最後は、連続100回を超えていました。 12/19 金 10:35 休み時間の子どもたち![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 近づいてみると、なわとびカードを見ながらしているようです。 どんな技にチャレンジするか。何回続けてできるようになったか。 各自がめあてや目標を持ってチャレンジしていました。 12/19 金 10:00 6年 調理実習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「たこ焼きをつくろう」ということで、6つのグループに分かれておいしいたこ焼きをつくろうとしているところです。 各家庭で使いこまれたたこ焼き器やたこ焼き用の鉄板を持ち込んでしています。 それぞれの家庭にそれぞれのたこ焼きがあり、こだわりもあるようです。 グループで協力しておいしいたこ焼きが出来上がるか。 12/19 金 8:50 児童集会 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 終わった後、今日の集会担当は反省を 次回の集会担当は、打ち合わせ等をしていました。 |