〇校内では、イヤリング・ピアスは安全のため禁止しています。〇電話応対時間は、(原則)午前7時30分から午後5時30分です。長期休業中は、午前8時から午後5時です。〇ほとんどの教職員の勤務時間は、朝の8時30分から夕方5時までです。○〜学校に来られる方は、「保護者証」を持参のうえ「徒歩で」お越しください。〜 本校には、保護者様用駐輪スペースは”ありません。” ○ミマモルメの登録ありがとうございます。未登録の方は、お早めに登録をお済ませください。 ○校訓「強く 正しく 明るい子」 学校教育目標「人間性豊かで実践力のある子どもを育てる」 
TOP

この経験と自信を大切に

画像1 画像1
 8月12日(火)の水泳記録会に参加した児童に記録証を渡しました。
 始業式で、校長先生から、全校児童に話があり、20名の児童が朝潮橋にある大阪プールで自分のベストを尽くしてがんばったことが伝えられました。
 当日まで一生懸命に練習に取り組んだことや50mの大きな大会用プールで大勢の小学生と一緒に泳いだこと、友だちを一生懸命応援したことなど、様々な貴重な経験とやりきった自信を今後の学校生活に生かしていってほしいと思います。

2学期もがんばろう

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月1日(月)、改修なった講堂(兼体育館)で2学期の始業式を行いました。校長先生から、「早寝・早起き・朝ごはん」の言葉で、生活のリズムをきちんと立て直すよう話がありました。式全体を通じて、子どもたちはどの学年もきちんと整列して話をしっかりと聞くことができ、校歌を元気よく歌うことができました。
 このあと各学級で、子どもたちは宿題を提出したり、担任の先生から2学期にむけての心構えなどの話を聞きました。
 なお、7月から始まった、講堂の吊り天井の撤去工事は予定通りに終了しました。天井の電燈がLEDにつけ替えられ明るくなったほかに、明るさも調整できるようになりました。
 

楽しかった子ども夏祭り

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月30日(土)、本校の運動場で子ども夏祭りが開かれました。PTAの各委員会が、6つの店(スーパーボール・かき氷・フランクフルト・あてもの・お菓子すくい・
ビニール風船)を出され、また、はぐくみ協議会がコロッケや枝豆の、南部会OBの方々がメロンパンの店を出されました。また、祭りの中ごろには、藤井清美平野区長も来校されました。
 子どもたいち好きなものを買って楽しみ、多くの品物が完売となる盛況ぶりでした。そして、青少年指導員の皆様がたによる花火でフィナーレを飾りました。
 子どもたちには、夏休みの最後の楽しい思い出になったと思います。

ラジオ体操がんばりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 30日(土)はラジオ体操の最終日でした。保護者や地域の方々も多数参加され、学校近くの鞍作公園で朝6時30分から行いました。ラジオ体操第一と第二を行いましたが、ラジオ体操第二もとても上手にできるようになりました。(写真左)
 ラジオ体操終了後、公園の清掃活動を行い、ごみなどを集めました。(写真中)
 そのあと、参加した子どもたちに、皆勤賞や参加賞が渡され、皆勤した子どもたちの記念撮影をしました。(写真右)。なお、出席カードに捺したスタンプの文字を皆勤して15文字並べると、本校の創立70周年にちなみ、「おめでとうかみなんぶ70さいよ」という文になります。
 

音楽室をリフォームしました

画像1 画像1
 夏休み中に北館3階にある音楽室の床の張替えを行い、このたび完成しました。
 床がきれいになり、また上履きのまま入ることができるようになりました。
 一部の楽器の置き場所もかえました。2学期からはより使いやすくなると思います。これからもしっかり学習に取り組んでいきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/20 1年 発育測定
1/21 6年 卒業遠足
1/22 2年 はみがき指導
1/24 土曜授業
1/26 給食週間(〜30日)