12月の主な行事 3〜5日3〜6年学力経年調査 9〜12日個人懇談会・作品展14:10下校 17〜20日なわとび王 23日終業式 給食終了14:20下校 24日〜冬季休業

1月17日(土) 〜土曜授業〜

最後は、全児童が講堂に集まって、防災リーダーの方々と過ごしました。
実演とか、一緒に非常食を食べたりと、普段なかなか接する機会が少ない
ですが、今回をきっかけに地域でも声をかけあえるようになってほしいも
のです。

区役所、地域の皆様方、PTAの役員・実行委員の皆様、保護者の皆様
いろいろとお世話になりありがとうございました。
残り三学期もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日 〜土曜授業〜

後半は「防災学習」です。
1・2年は「防災カルタ」
3・4年は「防災ビンゴ」
5・6年は「クロスロード」をしました。
いつもの学級担任の指導ではなく、ゲストティチャーによる
学習展開でした。
どの学年もどの子もいきいきと活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(土) 〜土曜授業〜

「ふれあいサタデー」の続きです。
4年生は「平野かるた」もしました。
ふだん何気なく住んでいる平野区のことが、いろいろ知ること
ができ、とてもいい勉強となりました。

5年生は「キッズマート」です。
田辺大根は、秋の種まきから「はぐくみ農園」で育て世話をして
きました。今年はいつになく豊作で大きい大根ができました。
雑貨や花、果物、お菓子等は実際に自分たちでお店に行って
交渉して買い付けて販売しました。教室とは違った表情でどの
子もがんばっていました。

6年生は「わらじづくり」です。
昔の人たちの草履づくりのたいへんさを知るとともに、手作り
のわらじも小学校生活のよき思い出づくりとなります。
限られた時間でしたが、がんばって取り組んでいました。
続きはまた後日行われる中で、いい記念品作りあげてほしい
ものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(土) 〜 土曜授業 〜

今年度5回目の「土曜授業」を実施しました。
今年の1月17日は、「阪神・淡路大震災」から20年という
節目の年を迎えました。
そこで、前半は、例年通りの「ふれあいサタデー」を実施し、
後半は防災学習を区役所、地域連合、地域活動協議会の皆
様と協力しながら実施しました。

前半の「ふれあいサタデー」
1・2年生は、「昔のおもちゃ大会」で地域の方々といろいろな
遊びを教えてもらいました。保護者の方々も子どもの頃にもど
って、子ども達と一緒に活動されていました。
子ども達も満面の笑みで皆さんと関わっており、「楽しかった」
と言う感想があちらこちらから聞こえていました。
限られた時間で短く感じたひとときでした。

3年生は、「七輪でもち焼き」をおこないました。
青指の方々が「火おこし」の道具を使って、昔の人々の生活の
様子を見せてくださり、子ども達もびっくりするだけでなく、
実際に体験できたことを喜んでいました。
また、七輪でもちを焼くことも、今の時代レンジをつかっての
生活が、このようにうちわを使ってを火を起こし、金網の上で
のもちを焼く体験には、新鮮さをおぼえたのか、「火を自分で
つくることにびっくりした」「七輪は、すごくあたたかかった」
「昔の人は火をつけるだけでこんなに時間がかかるから、夜ご飯
を食べるのもたいへんなんだということがわかった。でも、七輪
で焼いたおもちがとてもおいしかった」
などの感想文を書いてくれました。

4年生は「五色百人一首」ははじめての取り組みでした。
覚えるのがたいへんでしたが、結構おもしろかったと子ども達
の感想でした。頭を鍛えるのに一番いい取り組みです。
また、今回をきっかけにクラス、学年で実施したいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成27年1月7日(水)〜3学期始業式〜

新しい年が明けました。
従来と違って、去年から1日早い3学期を迎えました。
今年はお正月から寒さ厳しい日でした。始業式も寒さ厳しく
インフルエンザや風邪等で体調をくずして、お休みしている
子もいましたが、元気な声が学校に戻ってきました。
去年はいろいろとたくさんの人達のご協力により、教育活
動も順調に進めることができました。本当にありがとうご
ざいました。本年もよろしくご支援・ご協力の程、何卒よろ
しくお願いいたします。
始業式では、3学期はそれぞれの学年のまとめをするととも
に、次の学年に向けた準備を行う学期でもあることを話しま
した。
お互いに対する思いやりを切にすること。ほかほか言葉を使
うようにがんばることことを大切にしてほしいことも伝えま
した。
その後の生活指導の先生からも、3学期は「ありがとう」の
言葉がたくさん聞こえるように頑張ってほしい。と、1年生
の代表のお友達が、実際の場面で「ありがとう」と笑顔で会
話している様子をみんなで学びました。
さりげない言葉ですが、とっても大切な言葉です。
学校だけでなく、家庭の中ででも「ありがとう」が増えてほ
しいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/21 クラブ
1/23 マラソンデー