いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ
TOP

調理実習(6年生)

12月4日(木)
 本日、6年1組が家庭科の調理実習を行いました。各班ごとに献立を考え、お弁当作りをしました。
 班ごとに献立が違うため、班のメンバーで仕事を分担し、手際よく作業を進めていきました。出来上がったら、おにぎりやおかずを、各自、お弁当箱に詰め、教室に持っていって、食べました。お弁当がとってもおいしかったことと、家の人がお弁当を作ってくれることへの感謝の気持ちが、強く心に残った学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

12月5日(木)
 今日の児童集会の様子をご紹介します。本日の児童集会は、新聞掲示委員会からの発表でした。新聞掲示委員会の活動場所や、校内の掲示板の数を尋ねるクイズに始まり、最後にはいろいろな先生の「名」を尋ねるクイズがありました。「姓」だけでなく、子どもたちはけっこう「名」を知っていて、驚かされました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字のテスト

12月3日(水)
 6年生が、漢字のテストをしています。しっかり家庭学習で、書き取り練習をしてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
12月3日(水)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の給食は、ご飯、鶏肉のゆず塩焼き、田辺大根のみそ汁、田辺大根葉と白菜の煮びたしでした。
 田辺大根は、なにわの伝統野菜の一つで、千本小学校でも3年生が学習園で育てています。みそ汁も、煮びたしも、とってもおいしかったです。

本日の給食

12月2日(火)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の給食の献立は、コッペパン、バター、カレーうどん、やきじゃが、白菜の甘酢和え、牛乳でした。
 うどんは、奈良時代に中国から伝わったお菓子「こんとん」が始まりだと言われています。こんとんは、小麦粉を水でこねて、中に餡を入れて煮たものです。熱いので「温飩(おんとん)」とよばれるようになり、食べ物なので漢字を食へんに変えて「饂飩(うんとん)」と書くようになりました。その後、細長く切って食べるようになり、室町時代に「うどん」と言うようになりました。
 1年生の子どもたちも、おいしそうにうどんをいただいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/20 そろばん教室(3年生)
社会見学(3年 くらしの今昔館)
給食強調週間
1/21 小中連携教員派遣(6年生)
学びタイム
社会見学(5年生)
給食強調週間
1/22 クラブ活動
租税教室(6年生)
給食強調週間
1/23 社会見学(3年生、くらしの今昔館)
給食強調週間
1/26 口座振替日