4月15日は、全学年給食後13時30分ごろ下校の予定です。

11/6 6年生 社会見学「こころの劇場」(2)

JR平野駅より大阪駅まで電車で行きました。車中のマナーを守り静かに乗っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6 6年生 社会見学「こころの劇場」(3)

「こころの劇場」とは、子どもたちの心に、生命の大切さ、人を思いやる心、信じあう喜びなど、人が生きていく上で最も大切なものを、舞台を通じて語りかけていく内容の演劇です。
画像1 画像1

11/6 6年生 社会見学「こころの劇場」(4)

会場の様子は記録できませんでしたので、写真は劇団四季のホームページより掲載しました。子どもたちは感動し大きな拍手を送っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6 4年生 冬芝の種まき(1)

昨日、4年生の子どもたちが、芝生の雑草をとり、砂とともに冬芝の種をまく作業に協力してくれました。冬芝は2週間ほどで発芽します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6 4年生 冬芝の種まき(2)

夏芝は休眠しはじめていて、冬には根っこだけになってしまいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/21 民族クラブ
1/22 障がいのある子どもに学ぶ図工展   成人教育社会見学
1/23 給食交流会
1/24 PTA保健教室(2:30〜  多目的室)
1/26 特別支援社会見学  クラブ活動    給食週間(〜1/30)
1/27 避難訓練