いじめは絶対しない幼稚園の頃、道で障がい者を見た。なにげなく、まねをして足を引きずって歩いてみた。その瞬間、一緒にいたお父さんに「身体が吹っ飛ぶぐらい、どつかれた」「してはいけないこと」を教えた素晴らしい教育です。 今度は、中学生の声を紹介します。「人をいじめるための悪口。それは、自分も傷ついています。友だちの悪口を言うのはどこ、君の口だよ。悪口を一番近くで聞いているのはどこ、君の耳だよ。じゃあ一番傷ついている人は、君の大切な人だよ。もう、いじめやめようよ。」 ご家庭でもいじめについてお話をしてみてください。 明日から実力テスト!実力テスト - 全学年実施 - 28日(木) 社会・数学・理科 29日(金) 英語・国語 ☆机の中は何も入れないようにしてください! ☆筆記用具は必要なものだけを机の上に置き、筆箱はカバンにしまいましょう! ☆チャイムが鳴る前に着席し、試験開始のチャイムが鳴るまで静かに待ちましょう! 明日(27日)…時間割変更あり!
明日(27日)は…
木56水56の授業です。 ☆授業準備を間違えないように 夏休みを振り返って
8月7日(木)会場、中之島公会堂、近畿特別支援教育連盟協議会が行われ、本校の本田雅樹教諭が、学級の枠を超えた交流と支援について発表をさせていただきました。
8月8日(金)9日(土)八幡屋地域の盆踊りは、台風の影響で雨となり本年は、中止となりました。会場準備に大変時間をかけて設営をしていただきましたけれど、本当にご苦労様でした。ありがとうございました。 二学期がスタート
正しいことを繰り返す人は、人格形成ができる。正しいこととは、一、あいさつしっかりすること。二、朝ごはんをちゃんと食べる。三、忘れ物をしない。四、遅刻をしない
健康第一で、勉強とスポーツに大いに挑戦しよう。 反対に悪いことを繰り返す人は、どうなるでしょうか、しっかり考えて行動をしてください。一瞬一瞬が大切です。取り返しのつかないような言動は慎み、正しいことの繰り返しを行い人格を磨きましょう。 |
|