いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ
TOP

6年生 研究授業

11月10日(月)
 今日の5時間目、6年1組で、理科の研究授業を行いました。今日の学習は、「土地のつくりと変化」で、地層がどのようにしてしま模様になったのか、という課題で考えました。子どもたちは実験装置を使って、流した土が分かれて堆積する様子を観察し、結果からなぜ地層はしま模様になっているのかを考えました。班ごとに結果に対して考えたことを発表することができました。
 大勢の先生が見守るなか、協力して、準備、実験、考察、発表、片づけをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
11月10日(月)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の給食は、ご飯、豚肉とまいたけの炒め物、つみれ汁、かぼちゃういろう、牛乳でした。
 ういろうは、うるち米を粉にした上新粉と、砂糖、水を混ぜ合わせて蒸します。今日のういろうには、かぼちゃが入っています。鮮やかなオレンジ色で、甘くておいしかったです。

今日の朝会

11月10日(月)
 今日の全校朝会の様子をご紹介します。初めに、学校長から、「み・そ・あ・じ」の話がありました。今月の学校便りにも載せてある、心がけてほしい4つのキーワードです。「み」は、身だしなみ。服装は整っていますか?帽子、ハンカチ、ティッシュは、そろっていますか?「そ」は、掃除。今日は、雨上がりということもあり、廊下・階段に土がいっぱいありました。子どもたちは、丁寧に掃除をしていました。「あ」は、あいさつ。今週一週間は、あいさつ運動を行っています。子どもたちは各自、あいさつカードで自己点検を行います。「じ」は、時間。時間を守ろう、という話です。
 ご家庭でも、ぜひこの「み・そ・あ・じ」について意識できるよう、声がけをお願いいたします。

 学校長からはまた、楽しい本の紹介がありました。今日、紹介した本は「イスとイヌのみわけかた」という本です。楽しい題名です。どんな内容なのでしょう。
 
 最後に、生活指導担当の先生から、今月の生活のめあてのお話です。今月のめあては、「物を大切にしよう」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月の行事予定

 11月7日(金)現在での1月の行事予定をUPしました。6年生は中学校の標準服の採寸や成南中学校の保護者説明会、中学校の先生による出前授業(小中連携教員派遣)など、卒業後に向けた取り組みが予定されています。また、卒業遠足も1月に行います。
 
 行事は、変更になる場合があります。学年便りや学校便りでもご確認ください。
画像1 画像1

作品展に向けて

11月7日(金)
 来週11月13日(木)より、作品展が始まります。保護者の皆様への公開は、11月16日(日)の日曜参観の時を予定しています。各学年が取り組んでいる活動を、ほんの少しご紹介します。
 2年生の立体作品は、紙工作の「おしゃれなぼうし」です。大きな帽子に、たくさんの飾りをつけています。
 4年生の立体工作は、紙工作「未来都市」です。カッターナイフを使って、細かく模様をつけていっています。
 5年生の立体作品は、粘土の「シーサー」です。ひとりひとり、たいへん個性を感じさせる、ユニークなシーサーが出来上がりそうです。
 1年生から6年生まで、各自、平面作品(絵)と立体作品を1点ずつ、展示します。11月16日(日)、たくさんの皆様のお越しをお待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/22 クラブ活動
租税教室(6年生)
給食強調週間
1/23 社会見学(3年生、くらしの今昔館)
給食強調週間
1/26 口座振替日
1/27 卒業遠足(6年生、USJ)
1/28 昔遊び交流会(1年生)
昔のお話を聞く会(3年生)