もっと知ろう!大阪のこと(社会見学・6年)大阪城では、大坂夏の陣・冬の陣の合戦図屏風や諸大名の甲冑などを見て、熱心にメモを取る姿が見られました。 歴史博物館では、難波宮時代の建物や服装、江戸時代の街並みや文化を見学しながら、大阪の長い歴史を感じとっていたようです。 4分3秒で校庭集合(避難訓練)長野県で震度5弱の地震が起き、大勢の方々が避難生活をされていますが、本校でも地震を想定した避難訓練を行いました。 各教室から4分3秒で校庭に整列。皆「お・は・し」を守って避難できました。さらにその後、地震による津波を想定し校舎の3階、4階に分かれて避難。 そして津波による避難が解除された想定で、方向別に集団下校しました。 今年も力作ぞろいでした!(作品展)子ども達もこの日の為に、一生懸命取り組みました。 1年生:すてきなぼうし 2年生:ケーキ屋さん 3年生:楽しく使おう 4年生:シーサー 5年生:私のモニュメント 6年生:ヨコナリエ〜光道131R〜 それぞれの学年が工夫を凝らし、とても素敵な作品展になりました。 はらぶったべさ(交通安全教室)タイトルの「はらぶったべさ」って皆さんご存知でしたか? これは自転車の点検個所を示す言葉だそうです。 は・ハンドル ら・ライト ぶ・ブレーキ た・タイヤ べ・ベル さ・サドル これだけ点検しておけば大丈夫。 一度お子さんの自転車、一緒に点検してみてください。 ありがとうを集める(走幅跳の荒川大輔選手、来校)荒川選手は2002年の静岡国際で8m06の大ジャンプを跳び、以来、世界陸上や日本選手権などで活躍。現在2016年のリオ五輪を目指しています。 その話の中で、人はいろんな人に助けてもらって生きていける。支えてくれる人たちにありがとうという感謝の気持ちをもち、そのありがとうをたくさん集めると、自分の夢がかなう…と、自分の経験を披露してくれました。 そして、実際のジャンプを見せてもらい、子ども達は大興奮。本物のすごさを目の当たりにして、きっと心に残る授業になったことでしょう。 |