○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

栄養指導

11月12日(水)4・5年生の栄養指導がありました。
4年生はおやつについて学習しました。おやつは1日200キロカロリーまでにする。では、どんなものを食べるとよいのか考えました。
5年生は野菜について学習しました。野菜の素晴らしい働きを知り、色の濃い野菜と薄い野菜に分けながら野菜を食べることの大切さを学びました。
おやつを選んで食べること、野菜を進んで食べること、どちらも大切なことです。食生活に生かしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツ交歓会

11月11日(火) 6年はヤンマースタジアム長居とヤンマーフィールド長居へ校長戦略予算で出かけて行き、平野区と西淀川区合同のスポーツ交歓会に参加しました。
午前中は、一流選手が競技する公認トラックの陸上競技場で、100m走や4×100m走、800m走に挑戦し、学校では味わえない緊張感をもって記録に挑戦しました。
また、午後からは芝生の上でサッカーをしたり、ドッジボールをしたりして、他校と勝敗を競いながらも、なごやかな雰囲気の中でスポーツの秋を満喫することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

非行防止教室(5年生)

大阪府中央少年サポートセンターの方による非行防止教室がありました。非行とはどんな行いか?万引きをしたらどうなるのか?犯罪被害に合わないためにどうすればよいのかなどペープサートを使ってわかりやすく教えてくださいました。18時以降子どもだけで行ってはいけないところなども学習しました。
 犯罪は絶対にしてはいけない!手伝ってもいけない!断る勇気を持つ!今日学んだことを忘れず日々過ごしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書週間最終日

11月7日(金) 読書週間の最終日。15分休みや昼休み、図書館にたくさんの子ども達が集まって読書に集中していました。これからも、図書の時間や開放の時間を利用したり、ワークルームの本を読んだりして、継続的に読書をする習慣を身に付けてほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 国語授業研究会

11月6日(木) 国語科説明文教材「くらしの中の和と洋」の読み取りの授業研究会を行いました。和室と洋室の使い方の良さを読み取りながら、筆者の書きぶりの素晴らしさを読み取る学習でした。ポイントとなるつなぎ言葉や対比の仕方に気付きながら、内容を正確に読み取ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/23 社会見学3年(住まいのミュージアム)
かけあし週間
1/26 全学年5時間授業
かけあし週間・学校給食週間
1/27 かけあし週間・学校給食週間
1/28 クラブ活動
かけあし週間・学校給食週間
1/29 スマイル集会
かけあし週間・学校給食週間