TOP

2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月25日(木)2学期の終業式を行いました。1・3・5年生の代表児童が2学期を振り返って、頑張ったことや思い出の作文を発表しました。その後、冬休みの生活について担当の先生からお話がありました。また、読書感想文や絵画、書写の表彰も行いました。
 3学期の始業式は1月7日(水)です。休みの間は体調管理に気を付け、始業式には全員元気に登校してほしいものです。

盲導犬の学習3年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月22日(月)5・6時間目、視覚障がいがあるため、盲導犬とともに暮らしておられる山本恵美子さんをゲストティーチャーとしてお招きし、盲導犬の役割や普段の生活の様子をお話ししていただきました。
 盲導犬は全国で1000頭ほどいることや、犬種は3種と限られていること、盲導犬はハーネスをつけている時は仕事、外している時はペット犬と同じということなど、これまでに国語科の「もうどう犬の訓練」で学習したこと以外に、色々なことを教えていただきました。また、実際に盲導犬の「フェリシア」ちゃんと触れ合うことができ、おとなしくて賢い様子を知ることができました。
 「視覚障がいがあっても、少し不便なだけであって不幸ではありません。不便なところを少し手伝ってくれたらとっても助かります。」山本さんのことばが心に残っています。毎年、3年生の学習にお力添えをいただき、ありがとうございます。

出前授業5年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月10日(水)5時間目、高津中学校の英語の先生にお越しいただき、英語の出前授業をしていただきました。
 中学校1年生の2学期に学習するいろいろな動詞についての授業でした。ペアで英語かるたをしたり、クラスのいろいろな友達とじゃんけんをしてビンゴゲームを楽しんだりと、子どもたちは意欲的に取り組んでいました。

食に関する指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月9日(火)低学年で、10日(水)中学年で、11日(木)高学年で、他校の栄養教諭の先生に来ていただき、食に関する指導をしていただきました。
1年生「すききらいをしないでたべよう」
2年生「ほねやはをじょうぶにしよう」
3年生「よくかんで食べよう」
4年生「おやつについて考えよう」
5年生「魚について知ろう」
6年生「バランスのとれた食事を考えよう」
をテーマに学習しました。
 どの学年も、学んだことを日常生活に役立ててほしいものです。

英語重点校学校公開

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月9日(火)6時間目に教職員対象に全学級で英語音声指導(フォニックス)の公開授業を開催しました。他校から参観希望の約60名の教職員が来校され、授業の様子を参観されました。
 本校では毎週15分×3回(月・水・金)フォニックスを実施しています。子どもたちは普段通り、英語を聞いたり話したりしながら、英語の音声や基本的な表現に慣れ親しみ、英語でのコミュニケーション力を高めることを目指して、英語活動に取り組んでおります。この日も、日ごろの学習の成果を発揮し、どの学年も楽しく元気に学習に取り組んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/27 たこあげ1・2年(大阪城公園)
1/28 下校時刻変更(14:10)
1/29 入学保護者説明会10:00〜
地域等行事
1/27 生涯学習(アクセサリー)