学校の花屋さんスタート!
学校の花屋さんが始まりました。今日は、学習園の草引きです。昼休みのチャイムとともに学習園に走ってきました。一生懸命、協力しながら、そして楽しく草引きをしました。さあ、どんな花を植えようか?楽しみです。
児童集会にて
運動会が近づいてきました。児童集会では、「こつまおどり」を練習しました。玉出の伝統芸能「こつまおどり」。これは当日、地域のみなさんや保護者のみなさんと一緒に大きな円をつくって踊り、楽しみます。児童会の子ども達の説明を聞き、見本をみながら練習しました。縦割り班のリーダーの6年生もばっちりです。
PTAから
サイトマップPTAに区PTAソフトボールの様子と、第3回実行委員会の報告をアップしました。
大阪880万人訓練に参加しました。
11時地震発生のスピーカーが鳴り響きます。それに合わせ、子どもたちは、まず、机の下に入り、その後廊下に避難をしました。今日は雨のため、運動場が使えません。でも地震は雨のときでも発生します。いつもと違い廊下に避難しても静かに行動できる玉出小学校の子どもたちです。11時3分に大津波警報が発令されたため、校舎の3階に避難しました。6年生と1年生、5年生と2年生、4年生と3年生が一つの教室に入りました。そして、一つの教室には玉出幼稚園の園児が避難しました。
まとめの学習として、講堂で玉出幼稚園と合同で校長先生の話を聞きました。昨日、校長先生は出張で防災センターに行かれ、震度6の地震や阪神大震災の直下型地震を体験されたのです。地震のおそろしさとともに、いつおこるかわからない怖さを伝えてくださいました。準備物として懐中電灯とくつをいつでもすぐに使えるようにしておくことが大切とも話されました。 地域の防災リーダー松田さんも避難訓練の様子を見に来てくださいました。 消防署に行ってきました。
消防署は火を消すという仕事だけではないことを知り、さまざまな仕事内容があることを学びました。救助隊の方々の訓練の様子をみせてもらい驚いている子どもたちでした。考えてきた質問もしっかりと発表することができました。「将来、消防士になりたい人?」と聞かれると多くの手が挙がりました。
|
|