いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ
TOP

後期時間割について

 来週、10月20日(月)より、後期の時間割となります。間違いのないよう、ご確認ください。
画像1 画像1

6年生の学習の様子

 6年生の学習の様子をご紹介します。1組は、理科の学習です。月の満ち欠けについての学習をしています。(画像上・中)
 2組は、図画工作の学習です。毎日、お世話になり、あと半年ほどでお別れになる、自分のランドセルを描いています。(画像下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の学習の様子

 5年生の学習の様子をご紹介します。1組は、社会科で、食糧自給率の学習を始めました。子どもたちは考え、意見を出し合っています。土曜授業(10月25日)の際にその様子をご覧いただきたいと考えています。(画像上・中)
 2組は、新出漢字の学習です。ひとつひとつの漢字の、部首や書き順をしっかりと学んでいます。(画像下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の学習の様子

10月17日(金)
 3年生の学習の様子です。1組は、毛筆書写の「日」を書く練習をしていました。(画像上・中)
 2組は、国語「ちいちゃんのかげおくり」の学習です。クイズ形式で、読み取りを進めています。(画像下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の学習の様子(2)

 2組は、体育館で「ぴょんぴょんアドベンチャー」に取り組んでいます。マットや跳び箱、フラフープを並べて川に見立て、子どもたちは森の動物になりきって、探検をしていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/26 口座振替日
1/27 卒業遠足(6年生、USJ)
1/28 昔遊び交流会(1年生)
昔のお話を聞く会(3年生)
1/29 学校保健委員会(児童集会時)
クラブ活動
3年生見学会
成南中学校保護者説明会