大阪府立咲くやこの花中学校のホームページをご覧ください。
TOP

放課後の図書館は大盛況!−来週の月曜日から期末考査ですー

画像1 画像1 画像2 画像2
来週の月曜日(12月1日)から中学生と高校2年生は期末考査が始まります(高校2年生は8日から修学旅行なので、1・3年より時期を早めて実施します)。放課後の図書館を訪れると、多くの中高生が試験勉強をしていました(もちろん、受験勉強真っ最中の高校3年生も…)。高校生の「真剣さ」「勉強に向かう姿勢」が中学生にも良い影響を与えていると思われます。今年最後の定期考査に向けて、体調を整え、ベストコンディションで臨んでほしいです。がんばれ!中高生!

晩秋から初冬へー健康管理にご留意くださいー

画像1 画像1
校庭の桜の紅葉も今が見ごろです。青空に映えてとてもきれいです!今日は晩秋とは思えない小春日和の一日になりそうです。ただし気象情報によると来週は最低気温がぐっと下がり、12月下旬並みになるとのことです。晩秋から初冬へ季節は移ろいでいます。ご家庭におかれましても、体調を崩したり、かぜをひいたりされないよう、寒さ対策を万全に行ってくださいますようお願いいたします。

「税の作文」の表彰式がありました

本日、中学校集会の中で3年生の2名に対し、「税についての作文」の表彰がありました(写真左)。一人は「大阪府中央府税事務所長賞」、もう一人は「大阪福島納税貯蓄組合連合会 最優秀賞」です。「税の作文」は3年生が社会科の課題として夏休みに取り組んだものです。先週の21日(金)には、此花会館「梅香殿」でも表彰式がありました(写真右)。入賞、おめでとうございます!3年生は現在、社会科の公民的分野で政治や経済について学んでいますが、作文を書くことを通して税についての関心が高まったことと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

結果発表!―カレーの達人コンテスト(1年生 校外学習)―

1年生では校外学習(21日)で、「カレーの達人コンテスト」を行いました。昨日(25日)、多目的室でコンテストの審査結果が発表され、表彰式が行われました。どの班のカレーも時間をかけて準備しただけあって美味しかったのですが、その中でもB組5班の「おいしい匠のきのこチーズカレー」がひときわ優れており「カレーの達人で賞」を獲得しました。玉ねぎを8個使い、牛肉、にんじん、じゃがいも以外も、エリンギやまいたけ、チーズやケチャップ、はちみつを加えるという手の込んだ、創意あるカレーです。玉ねぎやはちみつの甘みと、少し辛目のカレールーがよくマッチし、チーズの香りと風味が味を引き立てていました。ほかに「チームワークが良いで賞」「予想以上のおいしさで賞」「給食よりおいしいで賞」などが授与されました。賞を獲得したそれぞれの班に、温かい拍手が送られていました。班やクラスのチームワークもいちだんと強まったと思います。みんなフェアプレーでよくがんばりました!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

内閣府「特命担当大臣表彰」を受けました!

画像1 画像1
本日(25日)、東京の「国立オリンピック記念青少年総合センター大ホール」で、内閣府「社会貢献青少年表彰」の「内閣府特命担当大臣表彰」を受けました。「西九条ビューティ作戦参加隊」に対してその活動が認められたものです。「西九条ビューティ作戦」は、咲くやこの花中学校高等学校の生徒、此花区役所、地域のボランティアの方々が一緒になって、JR西九条駅の高架下の「柱アート」を制作するという共同プロジェクトです。中高生が考えたカラフルで楽しいデザイン画が描かれており、道行く多くの人の目を和ませています。本日の表彰式には、造形芸術系列の高校3年生と、美術デザイン分野の中学3年生が出席しました。本当におめでとうございます。多くの方々のご協力、ご支援によって大変、名誉ある賞をいただきました。心より感謝申しあげます。現在、中学1年生は、「このはなアートプロジェクト」に取り組んでいます(六軒家川堤防の陶板壁画)。このプロジェクトも此花区役所、地域のボランティアの方々と一緒になって、訪れた人々の憩いの場となるようなアート作品を制作しています。「西九条」にお越しの際は、ぜひ両方の作品をご覧ください!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31