【耐寒かけ足について】1月20日(月)〜30日(木)耐寒かけ足週間で、15分休みに走ります。汗をかきますので、汗ふき用のタオルを持たせてください。   【入学説明会について】2月5日(水)受付:午後3時 説明会:午後3時15分〜午後4時ごろ   【耐寒かけ足について】1月20日(月)〜30日(木)耐寒かけ足週間で、15分休みに走ります。汗をかきますので、汗ふき用のタオルを持たせてください。   【入学説明会について】2月5日(水)受付:午後3時 説明会:午後3時15分〜午後4時ごろ

さあ、新たな出発・・・・。(11月25日)

画像1 画像1
 22日(土)の『作品展発表会』に多数ご参観いただきありがとうございました。当日来られた保護者以外の方々の感想の中に、「全ての作品がとてもよい出来映えで感動しました。先生方のご指導のおかげだと思います。ご苦労様でした。今後も続けてくださいますようお願いいたします・・・。」うれしい限りです。次年度は『学習発表会』で「思いを発信!」する予定です。ご期待ください。
 さて、連休明けの朝早くから一人で登校してくる男の子がいました。不思議に思って「どうしたの?」と尋ねてみると、「児童会の挨拶当番だから・・・。」と返事が返ってきました。思わず「すごい!」と言ってしまいました。一つの大きな行事が終わった後、少しゆっくりしたいところですが、こうやって、いつもと変わりなく行動する子どもを見て、「負けてはいられない」と思いました。ぼちぼちと新たなスタートを切っていきます!! <校長より>

思いを発信!(作品展)11月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、土曜日ということもあり、保護者以外の方々もたくさんお越しいてだけました。感想を聞きにいくわけでもないのですが「どの方々からもよかった。」「すばらしい」中には、「感動した。」とさえおっしゃっていただけるかたもいました。
 今年度の作品展。長いスパンで取り組んできて、その集大成としての結果がみごと花を咲かせたのでしょうか。作品を観て「感動した」とまでいっていただける児童のすばらしい取り組みになって大成功でした。保護者のみなさん、ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました。

思いを発信!(作品展)11月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 土曜授業、作品展発表会を開催しました。各学年が、自分たちの作品の思いを直接、言葉で伝えることができました。
 一人一人が全児童が伝えることができました。
 前半の3年生,1年生,5年生。後半は、4年生、2年生、6年生。作品に対する思い入れや気持ちがどの学年からも伝わってきました。
 作るだけでなく、伝えることができて、思いを受けて、作品を観てもらえて、より深く鑑賞してもらえたのではないでしょうか。

思いを発信!(作品展)11月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
 「思いを発信!アート・フェスティバル in 大東!」(作品展)が昨日から始まり、明日の土曜授業(作品展参観)でまとめになります。
 この数か月間に地道に活動や製作をしてきた過程や工夫したこと、伝えたいことを明日の土曜授業で発表します。自分の伝えたいことがうまく発信できるように少し練習もしていました。
 明日は、自分たちが描いたり作ったりした作品を前にして、思いを伝えます。
   発表時刻
 < 前半の部 > 3年生  9:15〜 1年生 9:35〜
 5年生 9:55〜
 < 後半の部 > 4年生 10:30〜 2年生10:50〜
 6年生11:10〜
 作品展の作品は、見応えがあると思います。ぜひ、多数の方の参観をお待ちしています。 

作品展(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  淀川の風景
 目の前に生えている葦やすすきの植物と遠景に広がる淀川の水の流れ・対岸の景色との遠近画です。
  わが町(都島)の歴史
 社会科では、歴史を学習しています。わが町(都島区)の歴史を「総合的な学習の時間」を活用して調べました。今に見る史跡をヒントに、現在と過去がどのように繋がっているのかを調べ、立体に表現しました。一体一体の人形の衣装や様子を時代考証し、再現しています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31