【耐寒かけ足について】1月20日(月)〜30日(木)耐寒かけ足週間で、15分休みに走ります。汗をかきますので、汗ふき用のタオルを持たせてください。   【入学説明会について】2月5日(水)受付:午後3時 説明会:午後3時15分〜午後4時ごろ   【耐寒かけ足について】1月20日(月)〜30日(木)耐寒かけ足週間で、15分休みに走ります。汗をかきますので、汗ふき用のタオルを持たせてください。   【入学説明会について】2月5日(水)受付:午後3時 説明会:午後3時15分〜午後4時ごろ

写生をしに淀川河川敷へ(6年)10月23日

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は、総合的な学習で「都島」のことを調べてきました。それを「作品展」で表現します。そして、絵画の作品として、身近な『淀川の風景』を描きます。今日は、その淀川に行って、思い思いの構図を決め、ラフスケッチをしてきました。
 近くに見える葦やすすき。そして、遠くに見える鉄橋やマンション、ビル群。その間に大きくゆったりと流れる淀川。どのような絵に仕上がっていくのかとても楽しみです。
 今年度の「作品展」は、『思いを発信! アート・フェスティバル in 大東』をテーマにして、11月20日(木)〜22日(土)に開催します。ぜひ、子どもたちの作品を観に来てください。

グッド・サプライズ! 朝から心がほんわかしました・・・。(10月23日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、朝から好天気! 正門での朝の挨拶もいつも以上にさわやかに!
遠足に行く3年生は特に上機嫌で正門をくぐって行きました。
 木曜日は児童集会で学校生活がスタートします。集会委員会の児童がうまく仕切ってくれる中、たてわり班で楽しく「ころがしドッジボール」を行うことができていました。
 さあ、今日もいいスタートが切れそうだなあ、と、その時、朝会台に上がった1年生の先生から「1年生と6年生は集会が終わっても残ってください」との指示が・・・。「何事かな!?」と思っていると。何と何と何と・・・・・・。集会後、1年生が大事に大事に育てたあさがおの種を6年生にプレゼントするイベントがあったのです。1年生がそれぞれのたてわり班の6年生に種を渡す時の光景は見ていてほんとにほほえましかったです。朝から心がほんわかした一コマでした。
 「自分大好き! 友だち大好き! 大東大好き!」きっと子どもたちはそう思ったと思います。<校長より>

4年遠足2(10月22日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 科学館・星座・適塾と内容の濃い遠足でした。科学館でクラスごとに、ハイチーズ

4年遠足(10月22日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 あいにく天候でしたが、4年生が秋の遠足に行きました。
 大阪市立科学館が目的地です。特に、プラネタリウムでの学習です。4年生の理科では、天体について星座について学習しています。遠足と理科学習と社会見学を兼ねた校外活動です。社会見学は、帰り道に「適塾」を見学していきます。社会科の大阪の発展につくした人ということでの学習にも役だっています。
 また、科学館では、不思議な世界・原理を体験して、科学の面白さや不思議さを満喫しました。

遠足3(1年)10月21日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 一通り見終わったら、みんなで仲良くお弁当を食べました。そして、見ていない動物をまわって帰りました。よく歩いたね。
 バスや電車の中では騒がず、席を譲る人もいたり、係の人にしっかりあいさつをしたり、ルールを守って行動することができました。楽しい遠足になりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31