【1月10日(金)の下校について】B校時ですので、14:25ごろ下校となります。   【1月10日(金)の下校について】B校時ですので、14:25ごろ下校となります。

PTA女子ソフトボールチーム(9月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 PTA女子ソフトボールチームは、毎週日曜日、午後から、練習をしています。男子ソフトボールチームや地域のソフトボールチームと一緒に、和やかに真剣に楽しくソフトボールを通して交流し、いい汗をかいています。
 少しでも興味のある方は、一度のぞきにきてみてください。大歓迎です。
 PS 来週の日曜日は、区PTA男子ソフトボール大会が開催されます。そちらの方も見学、応援、大歓迎です。
 

区PTA女子ソフトボール大会(9月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久しぶりの晴天の中、都島区PTA女子ソフトボール大会が開催されました。大東小学校チームもエントリーしました。
 わきあいあいとした雰囲気のチームながら、公式戦ということで、真剣そのもののプレイが展開されました。声を出し合って、鼓舞する様子に楽しみながらも全力で戦う気力があふれていました。
 試合には、惜しくも破れましたが、随所に好プレイが見られ、いい試合でした。次回には、勝利の予感をひしひしと感じました。
 

プール納め(9月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度の水泳指導が無事、終了しました。
 今年度は、7月の初旬に、「夢・授業」でオリンピックのメダリスト山本貴司さんを招いて、水泳を習いました。それをきっかけに、水泳指導も盛り上がりました。
 今年度から、低学年以外の学年は、単独学年で入水するようにして、運動量を増やしました。
 また、夏休みの大阪市の水泳記録会にも初めて参加しました。「なみはやプール」で泳ぐ経験もして、とても充実した水泳学習になったのではないでしょうか。

行事献立(月見)9月5日

画像1 画像1
 今日の給食の献立は、「行事献立」でした。「月見」です。旧暦の8月15日頃の満月が美しいので、この日を「十五夜」と呼び、月見だんごやさといもをそなえ、すすきなどを飾って月をながめる習慣ができました。
 今日の献立では、さといもを使った「鶏肉とさといもも煮物」、白玉だんごを使った「みたらしだんご」が登場しました。
 こんな形の「食育」もあります。

大阪880万人訓練(9月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大阪府の「大阪880万人訓練」に合わせて、本校でも避難訓練を実施しました。
 午前11時の緊急放送を機に、地震が発生したということで、机の下に身を隠しました。地震がおさまったことを確認して、頭を守るために帽子をかぶって、運動場の安全な場所に避難しました。
 児童の人数確認と状況を確認しながら、校舎の安全を確認します。
 続いて、11:03に「大津波警報」が発表されたことを受けて、校舎の3階以上に避難しました。
 毎年、この時期に訓練を行います。同じことの繰り返しでも、自然と身についていくものです。繰り返し繰り返し行うことが大切なのでしょう。
 「緊急放送」がなったことで、子どもたちも緊迫感をもって、避難訓練ができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31