3年生の元気アップ学習会が最終回を迎えました![]() ![]() ![]() ![]() 明日から学年末テスト、そしていよいよ入試まであと僅かですが、みな真剣に取り組んでくれていました。 学習会の最後に、北田先生・小清水先生から「入試までの少しの時間でも驚くほどの力がつく、あきらめずに最後まで頑張りましょう」と励ましていただきました。 学習会の成果が出ることを私たちも期待しています。 by元気アップ地域コーディネーター 東平餅つき大会に参加しました![]() ![]() お餅をついたり、きな粉をまぶしたりと地域の皆さんに要領を教えていただきながら、大忙しの一日でした。おいしいお餅やおそばをお腹一杯いただきました。 職場体験学習をしました −1−
2年生は1月22日(木)・23日(金)の二日間、職場体験学習をしました。将来の自立に向けて、社会参加のあり方を考え、進路選択に役立てることなどを目的にしています。実体験の中から、社会の基本的なルールやマナー、働くことの尊さと厳しさも学んだことと思います。地域の方々のご協力があってこその活動であり、近隣に住む方々とのふれあいの場ともなりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職場体験学習をしました −2−![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 地域の皆様、お世話になりました。本当にありがとうございました。 1年 百人一首大会【1/22(木)】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 百人一首は初体験という生徒や、冬休みに家で特訓をしたという生徒も・・・。 教室でも『たくさん覚えたぞ〜』『まだ2首しか覚えてないわ〜』という声や、 休み時間に上の句を読んで下の句を当てあう遊びをしている生徒もおり、 徐々に盛り上がりを見せていましたが、結果は2組が総合優勝! 札をにらんで集中し白熱した取り合いを繰り広げている班や、 ほんわかムードで楽しく取り組んでいる班、 超人的なスピードで札を取る人がいてぼう然としている班など それぞれでしたが、楽しい午後を過ごすことができました。 2年生でも熱戦が繰り広げられることを願っています。 ☆総合優勝☆2組! 1位・・・1組J班 2位・・・2組J班 3位・・・2組F班 4位・・・2組G班 5位・・・2組A班 |