3年生 算数 その2

画像1 画像1
 おや、これは校庭の隅にある池ですね。
 巻尺はこうやって使うこともできるんですね。

3年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校庭で巻尺を使い、いろいろな長さをはかりました。
 写真は、「10m」を予想し自分の足で歩き、巻尺で確かめているところです。
 なんと、“ピタリ賞”の子もいました。こうやって、およその距離の感覚を養っていくのですね。

大阪エヴェッサ 1

10月9日 講堂
 大阪信用金庫さんの紹介で、プロバスケットチームの「大阪エヴェッサ」のコーチ、仲剛士さん、大井勝司さんに5年生がバスケットボールを教えていただきました。
 プロのコーチに教えてもらえる機会は、めったにないことなので、貴重で楽しい体験をさせてもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪エヴェッサ 2

 大阪信用金庫さんから児童たちに大阪エヴェッサの公式戦チケットをプレゼントしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 社会

明治政府の政治について調べ、これからの人々のくらしについて考えました。
富国強兵政策について、「みんななら、◯◯政策と名前をつけますか」と話しあったところ、「富国大金政策」「発展政策」「対抗政策」などたくさん名前があがり、盛り上がりました。



画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/31 教育センターフォーラム
2/2 登校見守り隊
かぜ予防強調週間(2)6日金まで
2/3 PTA登校指導
堀江中学校入学説明会(16:00〜)
スクールカウンセラー
ステップアップ1年
社会見学(5-3)
2/4 地域班下校集団下校
英語読み聞かせ
2/5 6年卒業遠足
ステップアップ3・4年
2/6 校時変更4時間授業

平成26年度 運営に関する計画

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)