”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 令和7年度入学式は4月7日(月)、1学期始業式は4月8日(火)です。 ◆ ◆ ◆ 春季休業中も、健康と安全に気をつけてすごしましょう!

授業校内研究は3年算数!

 今日は3年生の算数で校内授業研究をおこないました。子どもたちはノートにまとめたり、ハンドサインや発表したりがんばっていました。むずかしくなってくところなので、よく考えていけるようにがんばってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あゆみ学級で図工展の見学にいきました。

 東住吉区にある長居スポーツセンターで、あゆみ学級の作品展がおこなわれており見学にいきました。とてもいい作品が展示されていて見応えがありました。焼野小からもみんな出展しているので、あらためてじっくり作品をみるよい機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせは1年・4年

 今日は図書ボランティアさんによる読み聞かせが、1年と4年生でありました。6年生は多目的室でパネルシアターでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

かさこじぞう!2年生が劇の練習

 2年生が国語で学習した「かさこじぞう」を劇で発表するために練習しています。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

できあがってきたね。5年作品のビー玉大冒険

 5年生の作品ができあがってきましたね。ビー玉をころがしていく道筋を工夫してた作っています。なかなかうまくころがっていかないで苦心している人もいます。いろどりがとてもあざやかですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/31 土曜授業
作品展
2/2 作品撤去
2/4 代表委員会
2/5 運営委員会発表
たてわり遊び集会
委員会
2/6 校外学習(3年くらしの今昔館)