☆★☆ あけましておめでとうございます ようこそ東中学校ホームページへ!! 今年もよろしくお願いします 冬季休業【1月7日迄】 3学期始業式【令和7年1月8日(水)】 1・2年生チャレンジテスト【1月9日(木)】 3年生実力テスト【1月10日(金)】 3年生学年末テスト【1月22日(水)〜24日(金)】 卒業式【3月14日(金)】 東中教育活動の推進に ご理解とご協力 ご支援をいただきありがとうございました 新しい年になりましても 引き続き よろしくお願いいたします【学校日記は2ページ目以降もぜひご覧ください】☆★☆

生徒会・ESS部 小学校訪問 その1 開平小学校編

 期末テストの最終日、11月28日金曜日に、生徒会とESS(英語クラブ)は小学校を訪問しました。
 来年度、東中学校に入学する6年生に向けて、東中の紹介を行い東中学校の行事や学習教科の内容を、スライドを使って説明しました。
 ESSは、活動内容を英語でスピーチし、「Good Time」を英語で歌いました。「GoodTime」は、とてもリズムの良い曲なので、小学生の皆さんも拍手で盛り上げてくれました。
 質問タイムでは、小学生のみなさんから、たくさんの質問があり積極的に交流ができました。6年生のみなさんが、東中学校を知る良い機会となったでしょうか。中学校は小学校と違うこともありますが、安心して東中に来てくださいね。
 画像の1は、開平小学校 生徒会からの学校生活説明です。
 画像の2は、同じくESS部の発表です。
 画像の3は、同じく質問コーナーの様子です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会・ESS部 小学校訪問 その2 中大江小学校編

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その2は中大江小学校の様子です。

寒風の中、12月最初の全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日は今年一番の冷え込みとなりました。寒風吹く中、全校集会が開かれました。

まず、恒例となった表彰状の伝達式です。11月29日に開催された第19回中国語弁論大会に東中から3人の仲間が参加し、来日してからの生活での出来事や経験、考えや思い、学校の仲間のこと等を中国語で発表してくれました。また、発表だけではなく当日の司会を務めてくれた仲間もいてくれました。皆さんよく頑張りました!

続いて、書画コンルールに出品してくれた仲間の作品が優秀作品として表彰されました。自分の個性や特技を、精一杯発揮してくれました。おめでとう!

最後にESSクラブが11月に行われた「英語パズルコンサート」で見事優勝を果たしました!!主催者から「あなたたちの優れた技術、鋭さ、論理的思考を誇りに思います。」との賞賛をいただきました!(校長先生が英語で表彰状を読み上げた!?)

表彰状の伝達式の後、美化委員会から今月の目標「ロッカー、机の整理整頓ときちんとしよう!!」と呼びかけがありました。

その後、校長先生からのお話がありました。
2014年も1ヶ月を切り、2学期もあと3週間余りとなったこの時期に、2014年を振り返りながら、成果と課題を明らかにし、2015年につなげてほしい。節目の時期に、しっつかりと自分を見つめ直し、今この時をただ何となく過ごすのではなく、一日一日を大切にしてほしいと話されました。

続いて2つの大切なお話がありました。
1つ目は、12月1日に発行された「保健だより」の記事を紹介されました。急に寒くなり、風邪、インフルエンザが流行しつつある。自分のため、みんなのために協力して流行を防ごう!そのためには「感染症予防の3原則」、1.感染経路の遮断(手洗い、うがい、マスク、咳エチケット)、2.抵抗力を高める(バランスのとれた食事、適度な運動、十分な睡眠)、3.感染源の除去(風邪を引いた、インフルエンザに感染したらすぐに学校を休んでまず治す)をしっかり守ろう!をお話されました。

2つ目に、1948年に国際連合が「世界人権宣言」を採択し、翌年日本では、12月4日〜10日は「人権週間」と定めたこと。国際連合が1950年には「世界人権宣言」が採択された12月10日を「人権デー」としたことのお話をもとに、今、東中でも1年生は「平和」をテーマに、2年生は「いじめ」をテーマに、3年生は「国際理解」から「環境」をテーマに人権学習に取り組んでいる。この時期に取り組むことの意義、また、それぞれの学年でテーマは違うけれど、自分のこと、仲間のことを通して人権について考えてほしい。そしてすべての人の「自由と平等」が侵されない、侵すことのない社会(学校)にしていくために、しっかりと学習に取り組み、真剣に考えてほしい!とお話がありました。

生徒の皆さんは、大変寒い中でしたが、真剣な面持ちで話を聞いてくれていました。
これからの「人権学習」にしっかりと取り組んでいこうとする姿がそこにありました。

アクセス数がまもなく18,000件に!!

いつも大阪市立東中学校ホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。

今年度より、東中の日々の教育活動や学校行事、子どもたちが活躍している様子をはじめ、地域行事等をリアルタイムお知らせできるように、毎日更新をめざして取り組んできました。

また、「東中百景」「東中博物館」では東中がこれまで歩んできた歴史と伝統を大切にし、脈々と受け継がれている宝物や、地域の皆様からお力添えをいただいてきました、財産をご紹介してきました。

そして、10月3日の体育大会の頃には、今年度のアクセス数が10,000件を突破しました。その後も多くの皆様にアクセスいただき、まもなく18,000件を突破します。2学期の終了時には20,000件に達するのでは!と教職員一同、期待しながらホームページの更新に取り組んでいます。

これもひとえに、東中ホームページをご覧いただいています皆様のおかげです。心より感謝申しあげます。

今後も皆様のご感想やご要望をいただきながら、東中の教育活動の状況や子どもたちの活動の様子、「東中百景」「東中博物館」等、「躍動する東中の今!」を情報発信してまいります。

引き続き、東中教育の充実・発展、さらには特色ある学校づくりに皆様のご支援を賜りますようお願い申しあげます。


                               大阪市立東中学校
                               校長 黒田  光
                                  教職員一同

東中百景 その39(一輪挿し)

画像1 画像1
いつものように、学校支援ボランティアの方が本館1階の事務室・校長室前の一輪挿しを生けてくれました。ドアを開けるたびにバラとフリージアのふっと良い香りが漂い癒しの空間が生まれます。
 こうして、東中が地域の方々に支えられていることを決して忘れてはなりません!

画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

行事予定表

生徒会NEWS

東中だより

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

学校元気アップからのお知らせ

学校評価等

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査