今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。

今日の予定(1月9日)

画像1 画像1
◎今日も3年生は実力テストです。理・英・国の三教科で、3時間目が11時35分に終了しますので、その後3年生は下校します。

◎1・2年生は通常の6時間授業です。

◎朝のあいさつ運動も元気な声が聞こえてきます。

今日の予定(1月8日)

◎3年生は、実力テストです。2時間目のテストが10時35分に終了し、その後3年生は下校します。(明日は3時間のテストで下校します。)

◎1・2年生は、通常の6限の授業です。

3学期 始業式(1月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、3学期の始業式を行いました。

校長先生からは、終戦から70年、阪神淡路大震災から20年の節目の年であることの意義を考えるとともに、生き抜く力をつけるためにも、「自立」した「自律」できる人間になってほしいというお話がありました。

税の作文の表彰状を3年生の4人に伝達しました。

新年あけましておめでとうございます。(1月6日)

新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

明日は、3学期の始業式です。8時30分までに運動場に集合となります。

運動場の状態が悪い場合は、放送を使って教室で行います。

1月5日より体育館の天井の工事が始まりました。地震等で天井のボードが落下して事故が起こることを防ぐために、天井のボードをはずす工事になります。
この関係で、学校行事や体育の授業でも体育館を使用できません。
何かとご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
3月からは体育館を使用できる予定です。

1月行事予定

1月の行事予定を入力しました。
上の「行事予定」からご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/2 全校集会延期、1・2年のみ英語能力判定テスト(1限)、(6限水2)、 府立大高専出願
2/3 全校集会、(火654321)、新入生保護者説明(堀江小 16:00〜 多目的室1)、3年進路懇談会(3年4限まで)⇒午前45分授業・午後50分授業、公立高校前期音楽科出願
2/4 1年 フィールドワーク(5・6限)、3年進路懇談会(3年4限まで)⇒午前45分授業・午後50分授業
2/5 3年進路懇談会(3年4限まで)⇒午前45分授業・午後50分授業、SC
2/6 2年生カルタ大会(5・6限 西区民ホール)
2/7 2年のみ土曜授業(フィールドワーク)、 PTA実行委員会