◎保護者の皆様へ … メール配信システム『ミマモルメ』への登録をお願いします。
TOP

1年生「百人一首大会」

日本の古典文化に関心をもたせる目的で、1月27日(火)午後に、1年生「百人一首大会」を実施しました。先生たちが読み上げ、生徒たちが札を取り合いました。歓声が上がる中、本当に楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語習熟度別授業

1月から2月にかけて、高校入試対策として、3年生英語科で習熟度別1クラス3分割授業を行っています。「基礎コース」は1・2年生の復習中心、「標準コース」は公立入試A問題程度の長文など、「発展コース」は公立入試B問題程度の長文などに取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

研究授業(家庭科・理科)

2月21日(水)、教育委員会の教育指導員の指導のもと、研究授業を実施しました。家庭科は永井教諭の指導で、「豆腐・白玉ぜんざい」の調理実習を行いました。男女ともに協力して手際よく調理していました。理科は坂本教諭の指導で、「酸化」について学習しました。燃焼実験を観察して考察するとともに、化学反応式について理解をすすめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「環境教育」出前授業

1月10日(土)土曜授業で、富士通の協力のもと、「環境教育」出前授業を実施しました。今回の対象は2年生です。A、B2班に分かれ、A班は「地球1個分で暮らすために〜エコロジカル・フットプリントから考える〜」、B班は「パソコン分解を通して学ぶ私たちの3R」に取り組みました。資源と私たちの暮らしとの関わりを再確認するとともに、普段の生活で自分たちにできる環境配慮活動は何かを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期始業式

本日より3学期が始まりました。始業式の校長講話で、今年のNHK大河ドラマの登場人物である吉田松陰の言葉を引用して「勉強とは、自らを磨き、自らを高めるために行うものである。」という内容の話をしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/3 1・2年英語能力判定テスト
2/6 第3回学校協議会