登校時間は8:15〜8:25です。時間内に安全に気を付けて登校しましょう。

学校給食・食育展

7月28日(月)
 御幸森小学校で「学校給食・食育展」が開催されました。この行事は、学校給食に使用する食品や調理方法の検討、新しい献立の開発を通じ、学校給食への理解を深める役割を担った組織「学校給食献立調理検討会議」で企画し、学校、教職員、保護者の協力のもと実施しています。
 生野区内の保護者や教職員が多数来校し、朝食をとることの大切さを伝えるパネルや栄養バランスのよい食事のレシピ等食育に関する展示を熱心に見学していました。
 その後各教室に分かれ学校給食の新献立を試食し、アンケートに答えていました。子どもたちが日頃食べている学校給食について理解を深める良い機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あっという間の三日間、楽しかった林間学習

画像1 画像1
 最後の日は、高原の自然の様子を観察しながらフィールドビンゴを楽しみました。
 ハチ高原で友だちと過ごした三日間はとても楽しくあっという間に過ぎたように感じられました。小学校生活の中で忘れられない思い出のひとつになったことでしょう。

楽しかった沢登り

画像1 画像1
画像2 画像2
 山登りの後は、グループで協力して飯盒炊飯でカレーライスを作りました。かまどの火を起こす人、野菜の調理をする人、飯盒でご飯を炊く人。それぞれ役割を分担して、どのグループもおいしいカレーライスができました。
 そのあとは、林間の思い出の焼き板づくり。そして、楽しみにしていた沢登りを楽しみました。谷川の水の冷たさを感じながら、みんなワイワイ言いながら沢を上っていました。

林間学習2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月24日(木)林間学習の2日目は、朝の集いから始まりました。朝のあいさつの後そっと目を閉じると、近くの谷川のせせらぎや、木々の梢をわたる風の音、小鳥の鳴き声などを感じることができました。
 ラジオ体操をして、朝食をしっかり食べた後は、午前中高丸山への登山をしました。
 長〜い坂道と丸太で組まれた階段道を息を切らして上ると、山頂には、ひんやりととても気持ちの良い風が吹いていました。向かい側にある山が近く、そして山にかかる雲も低く感じられました。

林間学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月23日〜25日まで5年生が、ハチ高原に林間学習に行って来ました。
 一日目は、宿舎近くの谷川で魚つかみを楽しんだり、夜にはキャンプファイヤーをしたりしました。魚つかみでは、素早く魚を手づかみする子どももおれば、何回も失敗しながら友だちに協力してもらってやっと捕まえられた子どももいました。
 捕獲したてのニジマスをその場で塩焼きにしてもらい、おいしくいただいていました。
 キャンプファイヤーでは、暗闇の中に浮かぶ炎の明かりのもと、グループごとの出し物で盛り上がりました。暗闇に赤か赤と燃え上がった炎は、いつまでも子どもたちの心に残ることでしょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/2 委員会 代表委員会 清潔調べ 健康週間
2/3 6年ラグビー体験 4年民族学級参観・懇談会
2/4 5年社会見学 NHK・歴史博物館
2/5 3年社会見学 くらしの今昔館