2/2 6年生 卒業遠足(1)

京都の太秦に行きました。1/31(金) 当日は朝から雨で気温も低く、遠足としては・・・条件がよくなかったです。でも、子どもたちは、友だちと小学校生活最後の遠足を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2 6年生 卒業遠足(2)

ガマの油売りや忍者屋敷など、日ごろ見られないものを見学していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2 6年生 卒業遠足(3)

現在は時代劇の撮影がされていませんが、子どもたちは時代劇の街並みに興味があり、雨の中、色々な建物やセットを見て回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2 6年生 卒業遠足(4)

現在この太秦で制作中のTV番組は、「科捜研の女」「おみやさん」「京都地検の女」「捜査地図の女」だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
2月2日(月)今日のこんだて
 いわしのしょうがじょうゆかけ、含め煮、いり大豆、ご飯、牛乳(節分の行事献立)
636kcal

【いわしのしょうがじょうゆかけ】
 開きのいわしを焼き、しょうがじょうゆのタレをかけています。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/2 委員会活動(代表委員会) 手洗いうがい強調週間(〜2/6)
2/4 新1年保護者説明会 民族クラブ PTA実行委員会
2/5 2年お話会
2/6 総合研究発表(教科・道徳)のため、全学年13:00頃下校