2/2 全校朝会

今朝は、テレビ朝会を行いました。
校長先生から、「節分」についてお話がありました。
インフルエンザの流行が心配です。
今週は、手洗い・うがい週間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/30 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
1月30日(金)今日のこんだて
 あじのレモンマリネ、スープ煮、りんご、レーズンパン、牛乳
634kcal

【あじのレモンマリネ】
 あじを油で揚げ、国産レモンを使ったマリネ液をかけています。

1/29 5年生 東部市場の社会見学(1)

社会科の学習で知ってはいましたが、「せり」を実際に見るのは初めてです。
【せり:競争で値をつけ、高い値をつけた人に販売する取引方法】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/29 5年生 東部市場の社会見学(2)

本物の「せり」の声や動きに圧倒されていましたが、しっかりと学んだことを記録していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/29 5年生 東部市場の社会見学(3)

野菜や果物の箱が積んである中を移動し、魚介類の市場の中を見学しています。魚介類の「せり」の場所も見学しています。冷蔵庫のように温度の低い所で「せり」をするそうです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/2 委員会活動(代表委員会) 手洗いうがい強調週間(〜2/6)
2/4 新1年保護者説明会 民族クラブ PTA実行委員会
2/5 2年お話会
2/6 総合研究発表(教科・道徳)のため、全学年13:00頃下校