明日(4日) 文楽鑑賞

大きなトラックから、たくさんの荷物が降ろされました。
明日は、文楽の鑑賞です。

保護者の皆様も鑑賞できます。10時35分から45分の間の入場となりますので、是非ご来校ください。

なお、明日も寒さが厳しいと思われます。保護者の皆様も座布団やひざかけを用意するなど、暖かくしての鑑賞をお願いします。(いすは用意しません)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業遠足

寒空の中、朝早く出発した6年生。
キッザニアでは、それぞれ興味のある職業体験を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 卒業遠足 いってらっしゃい

キッザニア甲子園に行きます。
定刻通り7時40分に出発です。梅田まで歩いて阪神電車に乗ります。

楽しい思い出を作ってきてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

玄関掲示 2月 1

4年生の作品です。雪だるまと、雪うさぎ?たちは子どもたちの作品です。かわいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

玄関掲示 2月 2

画像1 画像1
画像2 画像2
この掲示板に掲示できなかった雪だるま・雪うさぎは、階段の4年生の掲示板に掲示する予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校評価

学校運営の計画

がんばる先生支援