4年 フッ化物塗布
はじめに、むし歯はどうやってできるのかを教えてもらったあと、歯を磨いて、フッ化物塗布をしました。塗った後30分はうがいもできないので、ちょっと気持ち悪くなりましたが、むし歯を予防するためだと思ってみんな頑張りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() つどい 準備
3時間目はつどいに向けての準備の時間でした。当日の役割分担を決めました。受付係、はんこ係、説明係などなど・・・
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 ミニトマト
今年はミニトマトの育ちがよくなくて心配していましたが、ようやく色がついてきました。収穫間近のトマトや、すずなりのトマトがどの子の鉢にもできています。真っ赤なトマトを手にした子どもたちはにっこり・・・
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 学習園の野菜
学習園の野菜も大きく育ってきました。トウモロコシ・ピーマン・オクラ・・・ピーマンの花は小さくて白いです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 6年 着衣泳 その1
服を着たまま水につかると、体が思うように動かないという体験をしました。
プールサイドから友達に押してもらっておぼれ(?)、ペットボトルなどで、しばらくの間浮いてみました。が、なかなかうまく浮けません・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |