登校の見守り活動

11月4日
 通学路の交差点で、地域の見守り隊のみなさん、PTAのみなさん、警察官に子どもたちの登校の安全を見守っていただきました。
 めっきり秋が深まり、朝夕は寒くなってきましたが、皆さんのおかげで、子どもたちは安心して元気に登校することができます。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西区民まつり(文化のつどい) 1

11月2日(日) 西区民センター・子ども文化センター
 西区子ども会鼓笛隊のオープニング演奏で、西区民まつり・文化のつどいが開催されました。
 会場内では、西区公立幼稚園の園児約260人の大合唱や堀江小学校生涯学習ルームコーラス”ホーリーA”のコーラス等、芸能・音楽の出し物が華やかに催されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西区民まつり(文化のつどい) 2

 会場周辺では、西六・堀江連合など各連合振興町会や各種団体の催し物コーナーが軒を連ね、どこも大盛況でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業

10月31日
 5年担任の井上教諭が、大阪市小学校教育研究会社会部の研究授業をしました。
 単元「森林を守り育てる」のタブレット・電子黒板等のICT機器を使った授業を展開しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 習字

希望
という字を書きました。
集中して書きました。


画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/4 地域班下校集団下校
英語読み聞かせ
2/5 6年卒業遠足
ステップアップ3・4年
2/6 校時変更4時間授業
2/7 10:00〜入学説明会
入学説明会10時〜
土曜授業
2/8 堀中物販11〜14
2/9 5年電気教室 2〜3限
ペロッと大作戦〜金まで
2/10 給食費口座振替日
クラブビデオ発表
ステップアップ2年

お知らせ

平成26年度 運営に関する計画

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成26年度 2年生学年だより

平成26年度 校長室だより

平成26年度 保健だより

平成26年度 給食だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)