3年生 高濱先生の研究授業 その1

 5時間目、3年4組で、3組担任の高濱先生による研究授業を行いました。タブレットを活用し、図工の鑑賞を行おうという授業です。教育センターから指導主事が来校され、放課後には教職員らが多目的室に集まり研究討議会を行ないました。
 たくさんの先生たちに見守られながら、子どもたちは緊張した面持ちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 高濱先生の研究授業 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 タブレットの使い方が上達しています。

3年生 教育実習生研究授業 その1

 2時間目、3年1組で教育実習生の先生が国語「秋の楽しみ」の授業を行いました。約3週間で学んだことの集大成ともいえる授業です。気合十分で臨んだ授業には、ほかの先生方も参観に来ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 教育実習生研究授業 その2

 子どもたちへの声かけもわすれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 教育実習生研究授業 その3

画像1 画像1
 子どもたちの手がたくさん挙がります。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/4 地域班下校集団下校
英語読み聞かせ
2/5 6年卒業遠足
ステップアップ3・4年
2/6 校時変更4時間授業
2/7 10:00〜入学説明会
入学説明会10時〜
土曜授業
2/8 堀中物販11〜14
2/9 5年電気教室 2〜3限
ペロッと大作戦〜金まで
2/10 給食費口座振替日
クラブビデオ発表
ステップアップ2年

お知らせ

平成26年度 運営に関する計画

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成26年度 2年生学年だより

平成26年度 校長室だより

平成26年度 保健だより

平成26年度 給食だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)