6年社会 1

戦争のころの人々の暮らしについて調べました。
この堀江小学校の子ども達も集団疎開し、「とても辛かっただろうな」
「親と離れて寂しかっただろうな」当時の子ども達の気持ちを考えました。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年社会 2

卒業式の前の日に空襲、、、初めて知ることがたくさんありました。


画像1 画像1 画像2 画像2

赤い羽根募金

11月19日 玄関前
 本校では、今日と明日の2日間で「赤い羽根」の募金活動に取り組みます。
 登校時に玄関前で、児童会のメンバーが募金活動を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2

研究授業・討議会

11月18日
 「ICTと思考スキルの活用を通して」と題した1年生の算数の研究授業を行いました。単元は、「どちらがおおい、どちらがひろい」で、タブレットを使ってかさや広さについて学習しました。
 研究授業の終了後、教職員が授業を振り返り、気付きや反省点を出し合いました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の給食は「カツ丼、みそ汁、ミニフィッシュ、牛乳」でした。子ども達は、大すきなカツ丼なので、みんなニコニコです。食べやすい献立だったので、とても速く食べ終わることができた給食時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/4 地域班下校集団下校
英語読み聞かせ
2/5 6年卒業遠足
ステップアップ3・4年
2/6 校時変更4時間授業
2/7 10:00〜入学説明会
入学説明会10時〜
土曜授業
2/8 堀中物販11〜14
2/9 5年電気教室 2〜3限
ペロッと大作戦〜金まで
2/10 給食費口座振替日
クラブビデオ発表
ステップアップ2年

お知らせ

平成26年度 運営に関する計画

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成26年度 2年生学年だより

平成26年度 校長室だより

平成26年度 保健だより

平成26年度 給食だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)