☆☆☆巽南小学校ホームページへようこそ☆☆☆

12/9 調理実習6年1組(4)

女子、男子とも料理に興味関心が高く、とても意欲的に調理実習をしていました。「焼き飯」「ホットケーキ」「スクランブルエッグとベーコンホウレン草巻き」の3品はどれもとても美味しくできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 池・小川の生き物たち(1)

冬になり池のザリガニ・ドジョウ・カエルたちは、静かに水底で冬眠に入ったようです。小川のメダカや水生昆虫も動きが少なく、静かに水底で暮らしています。水生植物も冷たい水の流れの中、根っこだけになってしまい春を待ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 池・小川の生き物たち(2)

冬の池・小川の生き物たちは、静かに春が来るのを待っています。春がやってくるまで大切に見守ってやって下さい。
右の配布文書「校長だより」に夏の池・小川の様子を載せております。
↓↓クリックでご覧になれます。
学校長だより「夏の池・小川の様子」


画像1 画像1

12/9 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
12月9日(火)今日のこんだて
 鶏肉と野菜の煮もの、じゃこ豆、かぶのゆず風味、ご飯、牛乳
638kcal

【じゃこ豆】
 乾燥の大豆とちりめんじゃこで作ったじゃこ豆です。よくかんで食べる一品です。

12/8 「はぐくみネット」の取り組み(1)

地域の方々が20分休憩の時に、子どもたちと遊びを通して、ふれあいを深めていただいております。今日はトランプ遊びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/4 新1年保護者説明会 民族クラブ PTA実行委員会
2/5 2年お話会
2/6 総合研究発表(教科・道徳)のため、全学年13:00頃下校
2/9 クラブ活動 あいさつ週間(〜2/14)
2/10 2・3月給食費振替日  新巽中学保護者説明会