冬のお外でみつけたよ!1年生活
1年生が校舎のうらや池のまわりで絵をかいています。冬にさいている花や、葉がない桜の木をスケッチして冬をかんじています。
![]() ![]() ![]() ![]() おしゃれな帽子ができたね。かっこいい!かわいい1年生
1年生が作品展の作品をしあげています。おしゃれな帽子にはたくさんの飾り付けがありますね。帽子の上にもよこにもお花や紙で作ったバネもついています。変身ポーズをする子もいています。きれいにできてとてもうれしいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 磁石の不思議を探ろう!3年理科
3年生が、磁石セットを使って磁石の不思議を探っています。磁石どうしを近づけてみると引き合ったり、しりぞけあったりしますね。おもしろいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年理科実験!金属の板の温まり方を調べよう
4年生が理科室で実験をしています。コの字型の金属にロウをぬって、端をコンロで温めて、ロウの溶け方を観察して、どのように熱が伝わるか調べています。コの字型になっているのでどうなるのか、実験の前に班で予想をたててみました。いろいろな考えがあるものです。さて実際はどうだったでしょうか。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生の作品づくりは版画です。
6年生が下絵を反転させて版画に写して、彫刻刀でほりこんでいっています。絵はポスターです。いろいろなメッセージが書かれていますね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|