10/30 なかよし集会(1)

 今日の集会は、1年と6年のなかよし集会です。運動会で1年生が行った「ダンシング玉入れ」を、6年生が1年生にダンスを教えてもらっていっしょにやりました。1回戦は1年生、2回戦は6年生が玉入れをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/29 1年生 遠足「長居公園」(1)

平野駅から電車に乗りました。車中のマナーを守り静かに乗っていました。長居公園の中にある大阪市自然史博物館に着きました。玄関のとても大きなシロナガスクジラの骨に驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/29 1年生 遠足「長居公園」(2)

約6,600万年前の大きな恐竜の化石に、子どもたちは少しこわがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/29 1年生 遠足「長居公園」(3)

慣れてくると子どもたちは、じっとながめたり、ふれたりしながら興味を高めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/29 1年生 遠足「長居公園」(4)

海の生き物では、大きなウミガメに人気がありました。鉱物の標本ではダイヤモンドに人気が集中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/9 クラブ活動 あいさつ週間(〜2/14)
2/10 2・3月給食費振替日  新巽中学保護者説明会
2/11 建国記念の日  PTAもちつき
2/12 1年昔あそび
2/13 巽南サロン
2/14 土曜授業「学習参観・親子ふれあい活動」
2/15 日の出生活発表会