☆☆☆ 日々の子どもたちの学校生活の様子をアップしています ☆☆☆
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
朝ごはんコンテスト その1
朝ごはんコンテスト
朝ごはんコンテスト
朝ごはんコンテスト
きんときにんじんの掲示
トップアスリート夢授業 その1
トップアスリート夢授業
商店街見学 その1
商店街見学
クラブ発表会
トップアスリート夢授業
クラブ発表会
節分の行事献立
まめに まめに
玄関掲示
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
矢田北スポーツ大会
中学年のポートボールの様子です。
矢田北スポーツ大会
高学年のバスケットボールの様子です。
本日の土曜授業について
1月31日(土)
本日は西浦池グランドの状態がよくないので、耐寒マラソン大会は延期します。
スポーツ大会に変更します。体操服登校ですが、上に防寒着を来て登校させてください。
なお、保護者の皆様については、スポーツ大会のみの公開とさせていただきます。
低学年:ドッジボール大会(8時50分〜9時35分)
中学年:ポートボール大会(9時45分〜10時30分)
高学年:バスケットボール大会(10時40分〜11時25分)
※2月2日(月)午前中、マラソン大会を実施します。
ただし、学校で着替えて行きます。私服で登校です。体操服は持参でお願いします。
給食後、通常授業を行ってから、下校します。
交流給食
交流給食の様子です。いつもとは違って、他の学年の友達と一緒に給食をいただきました。(カレーライス)ハートの形をしたニンジンの入っていた児童には、給食調理員さんから、メッセージカードが贈られました。
児童集会
今日の児童集会は、給食委員会の発表がありました。給食クイズラリーの問題の答えを発表してくれました。12問、全問正解した児童が2名いました。
初めての米飯給食は、カレーライスだったそうです。今日のメニューもカレーライスでした。
「朝ごはんコンテスト」の作品を募集していましたが、たくさんの作品が集まりました。掲示されている作品は、後日紹介します。
5 / 64 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:26
今年度:15818
総数:136615
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2015年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
防災・安心・安全
防災情報メール
大阪市いじめ対策基本方針
環境省 熱中症予防情報サイト
おおさか防災ネット
関係機関・関連校園
東住吉区役所
東住吉警察
大阪市教育委員会
教育委員会ツイッター
大阪市子ども相談センタ
大阪市立矢田中学校
大阪市立矢田東小学校
就学について
小・中学校の入学
小・中学校の転校
Q&A(転校・転入)
小・中学校の就学援助
教育委員会より
R3「大阪市小学校学力経年調査」結果
R4「全国学力・学習状況調査」大阪市の結果
R5「大阪市小学校学力経年調査」大阪市の結果
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト