3年 七輪もちやき体験

3年生が、社会科の「昔のくらし」の学習で、地域の女性会の方3名にゲストティーチャーとして来ていただいて、七輪でおもちを焼く体験をしました。

火をつけるまでが一苦労で、昔の人の大変さが、少しだけ体験できました。

苦労したぶん、焼けたおもちはおいしかったようです。
満面の笑みで、1人2個ずつおもちをいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなし会

毎年恒例の「なにわえほんの会」の方と浪速図書館の司書の方に来ていただいてのおはなし会が、低・中・高学年別に行われました。

大型絵本を使っての読み聞かせ、紙芝居、組木、ストーリーテリングなど、楽しいお話がたくさんありました。

どの学年も、みんな集中して、お話に聴き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン記録会

画像1 画像1
マラソン週間の仕上げとして、マラソン記録会を行いました。

中・高学年は、浪速公園の周りを一斉に走りました。
3年生は4周、4年生は5周、5年生は6周、6年生は7周です。
1周は、約380mです。

低学年は、学校の運動場のトラックを走りました。
1年生は10周、2年生は12周です。
1周は、約100mです。

みんな、ほっぺたを真っ赤にしながら、がんばって走り切りました。
事前に計測したタイムよりも速くなった人が、たくさんいました。
「過去の自分」に勝つことができて良かったですね。




3年 大阪くらしの今昔館

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、社会科で「昔のくらしとこれからの大阪市」について学習しています。
それにあわせて、校外学習に出かけました。

代表の女の子1人は、着物を着せてもらっての見学です。

写真は、会所で火の見櫓をみあげているところと、昔の大阪の地図で日本橋小学校を見つけたところです。

昔の家のようすや道具がよくわかりました。

6年 租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2
今年も、本校保護者の税理士・猿木真紀子さんを講師にお迎えしての租税教室が行われました。

税金の種類や使われ方についてお話を聞いたあと、収入の違う3つのグループに分かれて、「学校を作るためには、いくらずつ税金を支払えばよいか考える」という話し合いをしました。

税金の大切さがよくわかる学習となりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/10 給食費口座振替
2/12 3年5時間授業
6年薬の講座
2/13 6年卒業遠足
2/16 ステップアップタイム低学年
PTA行事
2/13 PTA実行委員会