6年 GT(グローバルタイム)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日のグローバルタイムは、音声教材を聞いて、問題に答えています。
毎日、10分間、英語学習を行っています。

6年 社会

社会科の学習のまとめに、テストの問題を予想して自分で問題を作っています。
なかなか工夫した楽しい問題になりそうです。
大切なポイントを自分で考えるという力を養います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年 給食献立コンクール 応募

画像1 画像1 画像2 画像2
栄養教諭の先生が、夏休みの給食献立コンクールの応募についての説明に来てくださいました。
旬の食材をつかって献立を考えるのも、ポイントのひとつです。

6年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
円の面積の学習は、もすうぐテストです。
3.14をかけると、とても複雑な答えに。正確な計算が求められます。

たなばたさま

画像1 画像1
7月7日
堀江幼稚園児が、たなばたまつりの笹を小学校に持ってきてくれましたので、校長室の前に飾っています。色々な願い事をたくさん書いて叶えたいな。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 なかよし班活動
ステップアップ3・4年
がんばる先生研究授業 6限 4−2
2/13 4年電気教室
お別れ球技大会 4年5限 5年6限
ステップアップ5・6年
2/14 新入生物販10〜12多目的室
2/15 子ども会ソフトボール大会 9:00〜(京セラドーム)
2/16 6年卒業記念講演会 2限
2/17 スクールカウンセラー
3年体験講話5限(堀江地域西村さん)
ステップアップ1年
6年出前授業3限

平成26年度 運営に関する計画

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成26年度 2年生学年だより

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)