4年 雨の日だけど…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
梅雨の季節。
雨の日は運動場で遊べず、子どもたちは残念そうな顔です。
ですが、子どもたちは雨の日の遊びを工夫して楽しんでいます。
トランプや都道府県カルタ、国旗カルタ、百人一首、読書など、それぞれ楽しんで活動していました。それも真剣な顔で!!
雨の日も楽しいものですね。

4年 なかよし祭りが近づいています

画像1 画像1
金曜日に行われる「なかよし祭り」に向けて、準備の真っ最中。
「ここはこうしたら。」「よし、これやろう。」
子どもたちからは、やる気あふれる声が聞こえてきます。
お家でも、「どんなお店をやるの?」と一言聞いてみてください。
きっと子どもたちの楽しそうな声が返ってくると思います。
画像2 画像2

6年 家庭科

エプロンのミシンかけをしています。
緊張しながらも上手に縫っていました。


画像1 画像1
画像2 画像2

6年 音楽

今日は、オルガンのテスト??
みんな、ドキドキしながらも一生懸命演奏しています。
早く合奏まで仕上げたいですね。






画像1 画像1
画像2 画像2

6年 なかよしまつり

画像1 画像1
なかよしまつりにむけて、お店の準備をしています。

タブレットで問題を作ったり、ポスターを作ったりみんなで協力して準備をしています。

画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 なかよし班活動
ステップアップ3・4年
がんばる先生研究授業 6限 4−2
2/13 4年電気教室
お別れ球技大会 4年5限 5年6限
ステップアップ5・6年
2/14 新入生物販10〜12多目的室
2/15 子ども会ソフトボール大会 9:00〜(京セラドーム)
2/16 6年卒業記念講演会 2限
2/17 スクールカウンセラー
3年体験講話5限(堀江地域西村さん)
ステップアップ1年
6年出前授業3限

平成26年度 運営に関する計画

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成26年度 2年生学年だより

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)