校内探訪
校舎内には、たくさんの掲示物があります。読んでもらうために
いろいろな工夫がなされています。 門から職員室に行くとき、一階から二階にかけての壁に生徒会 の壁新聞や学校元気アップのお知らせや各種委員会のお知らせ などが掲示されています。 ご来校の折には、ぜひ読んでみてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職業講話その2
2月5日(木)の5・6時間目に、1年生で職業講話が行われました。
講師として、消防署の方、警察署の方、放送関係で制作会社の ディレクターの方、国立民族博物館の研究員に方に来ていただき、 なぜその仕事を選んだのかとか、その仕事に関するエピソードとか、 興味深い話や実演をしていただき、あっという間の2時間でした。 生徒は真剣に聞いていました。将来の進路選択に役立ったと思い ます。 写真は、放送関係と研究員の職業講話の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 職業講話その1
2月5日(木)の5・6時間目に、1年生で職業講話が行われました。
講師として、消防署の方、警察署の方、放送関係で制作会社の ディレクターの方、国立民族博物館の研究員に方に来ていただき、 なぜその仕事を選んだのかとか、その仕事に関するエピソードとか、 興味深い話や実演をしていただき、あっという間の2時間でした。 生徒は真剣に聞いていました。将来の進路選択に役立ったと思い ます。 写真は、消防署と警察署の職業講話の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 進路懇談のお知らせ(3年)
配布文書の新規カテゴリに「進路懇談会のお知らせ(3年)」を
アップしましたので、ご高覧ください。 進路だより 20号
配布文書の学校だよりに「進路だより 20号」をアップしましたので、
ご高覧ください。 |