昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」欄にある「2023年度」をクリックすると、閲覧できます。
TOP

1年はカルタ大会(1月23日)

 本日の5時間目、1年生はカルタ大会を行いました。
 今日まで授業やホームルームでも百人一首に取り組んできました。各クラス「絶対優勝しよう!みんな頑張って覚えような!」と互いに声掛けしながら取り組む姿勢は真剣そのもの。初めは1首、2首しか覚えていなかった人も、「先生!10首覚えました!」という声が沢山聞こえるようになりました。
 そして気合い十分で向かえた本番。
 予定よりも早く集合完了し、緊張の面持ちではじまりました。カルタの上の句を詠むと同時に「はい!」と威勢の良い声が体育館に響きわたり、練習の成果も出ていました。あれやこれや作戦を立てながら、しっかりとルールを守って取り組むことができました。
 結果は来週の学年集会で発表します。さて、どのクラスが優勝しているか、楽しみです。        (茅切 麻里)
画像1 画像1
画像2 画像2

第6回 フィリピン語母語教室

 第6回 フィリピン語母語教室 “Proud to be Pinoy ★ Japinoy”が本日午後2時より日本語・適応指導教室において行われました。

 講師はPaul(ポール) Julian(ジュリアン) Santiago(サンチャゴ) 先生で、参加生徒は3年生5名(淀中、大正北中、難波中、南中)と2年生2名(南中)の参加でした。

内容は
(1)自己紹介
  2人の新しいメンバーが参加し、自己紹介をしました。
(2)高校入試のための母語作文
 公立高校(前期入学者選抜)の「中国等帰国生徒及び外国人生徒入学者選抜」や「海外から帰国した生徒の入学者選抜」対策として、母語作文を書きました(2年生も自分の考えをまとめる意味で作文を書く)
 a 作文の書き方について
1 Introduksyon(序論)…書きたいこと(3項目ぐらい)をあげる
2 Katawan(Body)(本論)…それぞれの項目について詳しく書く
3 Konkllusyon(結論)…全体のまとめを書く
 b 作文を書く
・時間を決めて(入試と同じ40分で)作文を書く
5分:何を書くか→30分:書く→5分:見直す
※ 次回の母語教室(1年〜3年)は、3月5日(木)午後の予定です。
 今年度の最終回になります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科新任教員研修会

 昨日の5時間目、「理科新任教員研修会」が第1理科室で行われました。
 本校教員である近藤先生(2年2組担任、理科)が研究授業を行い、大阪市全体から新任理科担当教員14名が集まり、近藤先生の授業(2年2組)を見学しました。
 生徒より、近藤先生の方が緊張していたのでは?
画像1 画像1 画像2 画像2

2〜3月の予定を掲載しました

 2〜3月の行事予定を掲載しました。上部「行事予定」からご覧いただけます。

2年職場体現学習の取り組み(1月22日)

 2年生は2月5日(木)6日(金)の2日間、近隣の事業所へ分かれて職場体験学習にいきます。先週から事前指導が始まりました。
 今日はグループに分かれて、当日に各事業所の方に見ていただく「自己紹介文」の下書きを行いました(写真左)。また、各グループの代表者は別室で、事業所へのあいさつ訪問をお願いする電話をかけました(写真右)。とても緊張して電話番号を間違えてしまう生徒もいました。
 明日も引き続き自己紹介文の作成と電話を行います。当日に向けて、まだまだ準備することはたくさんあります。ひきつづき頑張っていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/11 建国記念の日
私学入試
2/12 青少年育成推進委員会
2/13 マラソン大会(12年生4〜6限)
2/14 週休日
2/15 さわやか卓球大会
2/16 公立高校前期出願