”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 令和7年度入学式は4月7日(月)、1学期始業式は4月8日(火)です。 ◆ ◆ ◆ 春季休業中も、健康と安全に気をつけてすごしましょう!

C−NETネイティブ英語の授業。5年生

 3学期になって初めてのネイティブ英語のメイソン先生の授業がありました。5年生は英語で教科名や曜日の練習をクイズをまじえておこないました。ひさしぶりだけど大丈夫だっかな。おぼえていましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2

アメリカの先生が教室にきた!1年生わくわく

 1年生の給食に、5・6年で英語を教えていただいているアメリカの先生がきてくれました。子どもたちもわくわくして、質問したり、英語を教えてもらって名前を英語で答えたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年、非行防止犯罪被害防止教室で真剣

 5年生の非行防止教室が行われました。大阪府警の中央サポートセンターからきていただき、いろいろなお話をしていただきました。加害者も被害者にもならないようにしっかりと考えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

うまくなってきたぞ!!6年体育でソフトバレー

 6年生の体育ではソフトバレーボールをおこなっています。パスもうまくなってきました。上手にレシーブやサーブができると試合をするのもたのしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リアルに仕上げるのは時間がかかるね。6年

 6年生が大阪城の絵をしあげています。色合いを少しずつ変えて塗り、うすく影をつけたりと、リアルに仕上げるのには時間がかかります。よい作品ができあがるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/12 お薬講座(6年)
クラブ
車イス体験学習(3年)
2/14 土曜授業
学習参観
学級懇談会
2/18 子ども協議会(6年茨田北中)