TOP

5年 秋の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月9日(木)、とても心地のよい天候の中、5年生が奈良県・東大寺方面へ
秋の遠足に出かけました。東大寺の大仏を見て、その大きさに驚き、感動すると
思いきや「意外と小さいねんなあ〜。」…… 思わぬ子どもたちの反応に大人の
方が驚きでした。
 一方で、奈良のもう一人の神様「奈良の鹿」には驚きと感動があったようで、
すぐ間近で鹿を見たり、鳴き声を聞いたりすることで新たな発見もありました。
 飛火野でお弁当を食べた後は、とても広い野原でおにごっこなどをして、おも
いっきり遊びました。先生たちも交じってみんなで楽しい一日を過ごしました。

今宮小学校 最後の運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月28日・日曜日 秋晴れのすばらしい日に今宮小学校最後の運動会が行われました。ダンスや組体操などの団体演技、個人走やリレー、団体競技などすべての種目に子どもたちは、自分たちの力をめいっぱい発揮して、最後の最後まで紅白が大接戦の運動会でした。
 今宮小学校の最後を飾る、本当にすばらしい運動会となりました。地域や保護者の皆様方、最後までご声援ありがとうございました。
 

5・6年 自然体験学習その23

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよハチ北での最後の食事となりました。
朝食、うどん、と朝から食事が続きましたが、
みんななんとか完食しました。お腹も思い出も
もういっぱいです。

5・6年 自然体験学習その22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後の活動「うどん作り」です。
 5年生にとっては初めてのうどん作り。麺棒で生地を伸ばし、細く切る。
簡単なようで、なかなかうまくできません。特に、力を均等に入れて生地
を伸ばすことができない人が多かったです。
 また、1センチ以上の幅で切っている人もおり、ゆで上がったら、きしめん
以上の太いうどんの出来上がり。それでも「おいしい、おいしい」と、
またまた完食でした。

5・6年 自然体験学習その21

 遅くなりましたが、子どもたちがお世話になっている「旅館なかや」さんです。
子どもたちの活動が滞りなくできるように、いろいろと配慮していただきました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/12 クラブ活動(4・5・6年)(今年度最終)
PTA実行委員会
2/13 卒業遠足(6年)
2/15 PTA校庭開放