6年 修学旅行 1

10月15日 午前7時 出校式
 秋晴れのさわやかな天気のもと、6年生が伊勢志摩方面へ修学旅行に出発しました。
 校庭で出校式を開催し、多くの保護者の方々に見送っていただき笑顔で元気に出発しました。
 楽しい思い出をたくさん作ってきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 リース作り

生活科の学習で育てたアサガオのつるを使って、リースを作っています。今日は楽しみにしていた飾り付けをする日です!お家から持ってきたいろんな飾りをつけて、楽しく活動しています。どんなリースが出来上がるのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 リース完成

みんなのリースが完成しました!とってもすてきな仕上がりですね。少しの間、教室の壁に飾ってあるので見てね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 かけっこの練習

 本日、運動場のコンディションはあまりよくありませんでしたが、3年生は徒競走のならび方を確認するなどの練習を行いました。
 当日の全力疾走をお楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい

10月14日
 堀江地域の女性会のみなさんが、児童たちに運動会の演目の「河内音頭」を教えてくださいました。伝統文化の継承にもつながるふれあい演目で、大切にしていきたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/13 4年電気教室
お別れ球技大会 4年5限 5年6限
ステップアップ5・6年
2/14 新入生物販10〜12多目的室
2/15 子ども会ソフトボール大会 9:00〜(京セラドーム)
2/16 6年卒業記念講演会 2限
2/17 スクールカウンセラー
3年体験講話5限(堀江地域西村さん)
ステップアップ1年
6年出前授業3限
2/18 放課後図書館開放
文化庁巡回公演落語 4〜6年 2〜3限
文化庁巡回公演落語 4-6年 2〜3限
体育館1〜4時間目使用不可
2/19 食育の日
ステップアップ3・4年
6年理科特別授業 3〜6限

平成26年度 運営に関する計画

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成26年度 2年生学年だより

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)